- トップ
- 企業・教材・サービス
- サンワサプライ、スマホ・タブレットを10台収納できる「木目天板×ブラックフレーム」保管庫発売
2022年12月20日
サンワサプライ、スマホ・タブレットを10台収納できる「木目天板×ブラックフレーム」保管庫発売
サンワサプライは19日、空間を彩る木製天板×ブラックスチールを採用し、機器10台を一括収納できるタブレット・ノートパソコン保管庫「CAI-CAB64LM」と、スマホ保管庫「CAI-CABSP65LM」を発売した。
「CAI-CAB64LM」は14インチ程度までのタブレット・ノートパソコンを収納できる保管庫で、「CAI-CABSP65LM」は6.5インチ程度までのスマホを収納できる保管庫。保管中に充電もでき、教室やオフィスでの共有機器の管理がしやすくなる。
それぞれ機器を10台まとめて収納できる。タブレット用「CAI-CAB64LM」の収納部有効内寸はW33.5×D382×H290mmで、仕切り板は取り外し可能。仕切り板を外すことでプリンター、無線ルーターなどを収納することもできる。スマホ用「CAI-CABSP65LM」の収納部有効内寸は、W25×D200×H130mm。
本体サイズは、「タブレット用」がW460×D560×H473mmで、「スマホ用」がW380×D375×H324mm。卓上や台の上に設置する際に、ガタつきを抑えるアジャスター付き。
木目天板とブラックスチールの組み合わせでスタイリッシュな仕上がりになっており、天板は角が丸みを帯びた丸角天板で、当たっても怪我をしにくい形状。
機器収納部の上部にはトレーが装備されており、ACアダプタや余ったケーブルを収納できる。トレー前方部にはケーブルホールを装備し、垂れ下がる充電ケーブルの位置が明確になるようになっている。保管庫側面にもケーブル口を装備。
バックパネルには鍵が付いており、セキュリティワイヤーを通す穴も装備。また、タブレット・ノートパソコンやスマホを収納しながら充電もでき、セキュリティ対策も可能な保管庫で、オフィス・病院・学校で使用する共有機器の保管庫としてオススメだという。
【製品の概要】
品名:タブレット収納保管庫/スマホ収納保管庫
標準価格:
・「CAI-CAB64LM」12万9800円(税抜11万8000円)
・「CAI-CABSP65LM」10万7800円(税抜9万8000円)
関連URL
最新ニュース
- 出雲市社協、ひきこもり・不登校の子どもと保護者を支える第3の居場所「サードプレイスMAP」を公開(2025年2月12日)
- 高騰する大学進学費用、受験生の親の9割以上が「家計の見直し」を実施 =武田塾調べ=(2025年2月12日)
- 相模原市、「ロボット大集合!inアリオ橋本2025 with ROBO-ONE」15日・16日に開催(2025年2月12日)
- ソフトバンクロボティクスと大修館書店、「データサイエンスと探究、そしてDXハイスクールでの探究」24日開催(2025年2月12日)
- 朝日出版社、「CNNのニュースを使ったデジタル活用とリスニング指導の実践と理論について」3月開催(2025年2月12日)
- DMM.com、「オンライン英語学習で中高の英語授業が進化する!」3月31日開催(2025年2月12日)
- IssueHunt、サイバーセキュリティカンファレンス「P3NFEST」の登壇者とハンズオン講師を発表(2025年2月12日)
- JTB、中高生が観光や地域活性化をテーマとした探究成果のコンテスト「未来探究祭」Final STAGEを23日開催(2025年2月12日)
- ELSI大学サミット「AIを中心とした倫理的、法律的、社会的課題の取り組みを産学官が発表」3月開催(2025年2月12日)
- 聖学院高校、生徒・保護者・教職員・協力企業など対象に学習成果発表会を22日開催(2025年2月12日)