- トップ
- STEM・プログラミング
- chouette、3歳児から楽しめる論理的思考を醸成する教材「プログランニング」開発
2022年12月23日
chouette、3歳児から楽しめる論理的思考を醸成する教材「プログランニング」開発
chouetteは、3歳児から楽しめる論理的思考を醸成する教材「プログランニング」を、教育事業者向けに2023年2月1日から販売開始する。
「プログランニング」は、ボードゲームでプログラミング的思考を養える教材。対象年齢は3歳から12歳まで。
ゲームでは、9×9マスの上でプログラミング指令カードを使ってさまざまな障害を越えてゴールを目指す。落とし穴や氷山などの障害をジャンプ指令カードやワープ指令カードなどを駆使して乗り越えていき、問題集を解きながらゴールへ向かう。シンプルながら楽しく論理的思考能力を身につけることができるという。
また、ボードゲーム型だけでなく、緩衝マットを使ってマスを表現し、プレイヤー自身を駒に見立ててプレイする体感型も合わせて発売開始する。卓上での操作が慣れない幼児期の論理的思考能力の醸成に適した方法で、身体と頭で連携して学べる教材になっている。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)