2022年12月27日
Sky、教員研修「各教科の事例に沿って操作体験できるセミナー」などを開催
Skyは、学校の教員、教育委員会および自治体の職員を対象に、同社の学習活動端末支援Webシステム「SKYMENU Cloud」の操作を体験できるセミナーをはじめ、発表ノートの使いこなし術、ポジショニング機能の基本を学ぶセミナーを、来年1月10・11・23・24・25日にオンラインで無料開催する。
同セミナーは各回45分程度で、「体験型セミナー」の定員は各回40人。ライブ配信では、チャット機能を使いリアルタイムで質問もできる。また、自治体管理者向けに年次更新の手順を解説するセミナーも開催。
「SKYMENU Cloud」は、児童生徒1人1台のタブレット端末の活用を支援するクラウド型システムで、日々の学習活動をはじめ、授業外の活動や家庭との連携などもサポートする機能を搭載。
開催概要
■体験型セミナー
・1月10日(火)16:15~17:00「各教科の活用事例」(コミュニティサイトに投稿された事例に沿って「SKYMENU Cloud」の操作を体験)
・1月11日(水)16:15~17:00「発表ノートを使いこなそう!」(教員同士で教材共有・児童生徒でグループワーク)
・1月24日(火)16:15~17:00「発表ノートを使いこなそう!」(児童生徒の提出したノートにコメントをつけて返す)
・1月25日(水)16:15~17:00「はじめてのSKYMENU基本編」(ポジショニング機能の紹介)
■視聴型セミナー
・1月23日(月)15:15~16:00「自治体管理者向け年次更新セミナー」(新年度を迎える前に必要な手順を解説)
関連URL
最新ニュース
- コドモン、佐賀県多久市の学童で保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」導入(2023年2月3日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が静岡県長泉町で提供を開始(2023年2月3日)
- Kids Public、府中市で小中学生向けにオンライン相談サービスを拡大(2023年2月3日)
- 現役中高生、将来なりたい職業1位は「教師・教員・大学教授」 =ベネッセ調べ=(2023年2月3日)
- 難関中学合格者の親の70%が入学後の中学生活で悩み =ひまわり教育研究センター調べ=(2023年2月3日)
- Biz Hits、「20代の転職に役立つ資格ランキング」アンケート調査結果を公開(2023年2月3日)
- 約6割が「育休中のリスキリングは無理」と回答 =アクシス調べ=(2023年2月3日)
- 「株式会社 松ヶ崎小学校」、文科・経産省「キャリア教育推進連携表彰」で受賞(2023年2月3日)
- 瀬戸内サニー、香川県大手前高松中高で「情報リテラシー」プログラムをプロデュース(2023年2月3日)
- 國學院大學、請求書クラウドサービス「BtoBプラットフォーム 請求書」を導入(2023年2月3日)