- トップ
- 企業・教材・サービス
- 「デジタルハリウッドSTUDIO by LIG」、リスキリング支援の新プランを提供
2023年1月23日
「デジタルハリウッドSTUDIO by LIG」、リスキリング支援の新プランを提供
LIGは20日、同社が運営するクリエイタースクール「デジタルハリウッドSTUDIO by LIG」で、クリエイターを目指す人のスキルやライフスタイルに合わせた複数の新プランを用意したと発表した。
同スクールは、社会人向けプロ養成クリエイティブスクールの「デジタルハリウッド」と、Web制作会社のLIGが業務提携してできたクリエイター養成スクール。Web制作会社が直接運営するスクールとしての強みを活かして、リアルな制作現場や最新のノウハウを伝えながら、未経験からのキャリアチェンジを支援している。
リスキリングへの注目が高まり、クリエイターへのキャリアチェンジ・スキルアップを目指す人が増えていることから、今回、個人・企業を問わず、様々な境遇の人の学び直しを支援するために、いくつかの新プランを発足させた。
【新プランの概要】
■Webデザイン新設コース
①「Webデザイン入門プラン」:Illustrator/Photoshopの基本操作から制作課題を通したデザイン制作のフローなどを通じて、Webデザインに必要な知識を基礎から学ぶ。同スクールのオリジナル課題にも挑戦して、3カ月で現場でも応用可能なデザイン制作スキルを養う
②「主婦・ママクラス」:通常のWebデザイナー専攻のカリキュラムをベースに、お得な金額で受講できる、人数限定のクラス(担任)制講座。実際のママさんクリエイターによるデザイン授業やキャリア設計の授業、専用コミュニティなど、スキル習得ができるサポートをプラスして、理想の働き方獲得を目指す
■動画・映像編集新設コース
①「AfterEffectsデザイン講座」:動画クリエイターとして仕事をするために必要な思考力と技術、知識を実践的に学べる講座。実際のクライアントワークの流れに沿って商品紹介動画を作成し、企画・構成から絵コンテの作成、デザイン、編集、プレゼン、納品方法までを学習。2カ月で計4回のフィードバック授業を15人限定で実施
②「クライアントワーク実践講座」:実際にクライアントから依頼されているクリエイティブ(動画)について、企画から構成、プレゼン、撮影、編集、納品までを2カ月間で行う講座。「日本社会人アメリカンフットボール協会」をクライアントに迎え、トップリーグで活躍する選手の素材を活用して、求められている動画を制作
■お悩み別新設プラン
①「学び直し・リスキリングプラン」:通常のコース内容に加えて、30代後半以上に特化した特別セミナーや交流会を実施するプラン。おすすめの学習方法やスクール卒業後の働き方など、リスキリングを実践してきた先輩クリエイターの声を直接聞ける場を用意。また定期的に懇親会を実施し、互いに高め合える仲間作りを推奨
②「企業・法人向け研修サービス」:Webデザインコースでは初心者・経験者問わず、社内のデザイナーやWeb担当者を創出・育成。動画コースでは「企画・構成力」や「動画マーケティング」「クリエイティブスキル」で、サービスや製品広告、社内コンテンツやユーザーインタビュー、営業ツールなど多様な動画制作ができるようになる
関連URL
最新ニュース
- コドモン、佐賀県多久市の学童で保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」導入(2023年2月3日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が静岡県長泉町で提供を開始(2023年2月3日)
- Kids Public、府中市で小中学生向けにオンライン相談サービスを拡大(2023年2月3日)
- 現役中高生、将来なりたい職業1位は「教師・教員・大学教授」 =ベネッセ調べ=(2023年2月3日)
- 難関中学合格者の親の70%が入学後の中学生活で悩み =ひまわり教育研究センター調べ=(2023年2月3日)
- Biz Hits、「20代の転職に役立つ資格ランキング」アンケート調査結果を公開(2023年2月3日)
- 約6割が「育休中のリスキリングは無理」と回答 =アクシス調べ=(2023年2月3日)
- 「株式会社 松ヶ崎小学校」、文科・経産省「キャリア教育推進連携表彰」で受賞(2023年2月3日)
- 瀬戸内サニー、香川県大手前高松中高で「情報リテラシー」プログラムをプロデュース(2023年2月3日)
- 國學院大學、請求書クラウドサービス「BtoBプラットフォーム 請求書」を導入(2023年2月3日)