- トップ
- 企業・教材・サービス
- FCE、「第3回 全国統一育成力WEBテスト」の申込者が5000人を突破
2023年1月23日
FCE、「第3回 全国統一育成力WEBテスト」の申込者が5000人を突破
FCEトレーニング・カンパニーは20日、同社が2月1日から実施する2023年度「全国統一育成力WEBテスト」の申込人数が、5000人を突破したと発表した。
同テストは2021年から実施。各企業の教育担当社員の「メンバー育成力」を測るだけでなく、テストの結果を全国の受験者と比較することができ、自社の教育レベルを客観的に把握したり、解決すべき課題を発見したりできる。
申込人数は回を重ねるたびに増えており、第3回目となる2023年度は1月24日の締切り前に5000人を突破した。
同テストは、新入社員の指導担当者や、現場で部下の育成を担当する管理職・リーダーを対象に、メンバー育成に必要な考え方や基礎知識についての習得度、理解度を測るもの。
受験者は、テストの事前学習として、同社の定額制オンライントレーニングシステム「Smart Boarding」の管理職・リーダー向けeラーニングコース全6種類69講座を無料で受講・学習できる。
また、2人以上受験した企業に限り、企業平均点が上位10位の企業を「育成力が高い会社」の国内ベストカンパニーとして選出。公式サイト上で表彰するほか、今後の採用や企業活動で実績の証明となる「掲載用公式ロゴ」を贈呈する。
「全国統一育成力WEBテスト」概要
申込締切:1月24日(火)
テスト受講期間:2月1日(水)~2月15日(水)
テスト結果送付:3月上旬予定
上位企業発表&ロゴ贈呈:3月下旬予定
費用:無料
関連URL
最新ニュース
- FastLabel、崇城大IoT・AIセンターらと「熊本市のDX人材育成事業」を開始(2023年1月30日)
- 23高卒採用、86.9%の企業が「増やした・昨年同様」と回答 =ジンジブ調べ=(2023年1月30日)
- Z世代の約7割が「リスキリングという言葉を聞いたことがない」と回答 =UZUZ調べ=(2023年1月30日)
- 英会話学習者の9割に挫折経験あり =スピークバディ調べ =(2023年1月30日)
- 武蔵野大、創立100周年記念事業 スマートインテリジェンスキャンパスプロジェクト発表(2023年1月30日)
- 学習院、大学含む付属校すべての大量データを「Dell PowerScale」で一元管理(2023年1月30日)
- 日本文化教育推進機構、小学生対象「書くって大切なこと」プロジェクト実践校を募集(2023年1月30日)
- 仙台育英、秀光中学校・秀光コースサイエンス・チャレンジ 岩手医科大との連携講座(2023年1月30日)
- MetaLab、BonBonと「MEキャンパス」にてアバターで相談できるカウンセリングサービス開始(2023年1月30日)
- DeNA、「プログラミングゼミ」複数端末を一括設定できる機能を追加(2023年1月30日)