- トップ
- 企業・教材・サービス
- パナソニックIS、学習の質を高める2種類の大学向けLMS製品を取り扱い開始
2023年1月24日
パナソニックIS、学習の質を高める2種類の大学向けLMS製品を取り扱い開始
パナソニック インフォメーションシステムズ(パナソニック IS)は23日、2種類の大学向けLMS製品、「Resonant LMS XP」と「Canvas LMS SaaS」を提供開始した。
教育現場では「学修者本位の教育」を実現するためのDXに注目が集まっており、LMSの高度化やAIによる学習行動分析を行う大学が増えてきている。こうした社会背景を受け、同社はLMS領域に新たに本格参入し、学習分析に強みを持つレゾナント・ソリューションズ社(大分県大分市)のResonant LMS XPと、容量無制限で大規模組織に適した米国Instructure社のCanvas LMS SaaSの提供を開始した。
Resonant LMS XPは、学生一人ひとりの学修の過程や成果をデータとして蓄積することで、「学びの振り返り」「最適な学修支援」「教え方の見直し」など、学生のレベルに合った学生主体の学習体験を実現する。また、オープンソースLMS「Moodle」の標準機能をさらに使いやすいように機能を追加し、ユーザーインターフェイスをカスタマイズしている。
Canvas LMS SaaSは容量無制限なので動画作成や配信にも適しており、同系列の大学・高校・中学や大学内の学部・学科別にテナントを分けての運用もできる。クラウドサービスなので短納期での導入が可能で、シンプルな画面で直感的に使用できる。
同社では2025年度末までに30校への導入を目指している。
関連URL
最新ニュース
- パーソルホールディングス、「育成・リスキリング」企業の取り組み 調査レポート無償配布(2023年1月31日)
- 第1志望に合格した人の約8割が「自分に合った参考書を見つけていた」=A.ver調べ=(2023年1月31日)
- すららネット、創業以来の大幅リニューアルで「Neoすらら」2025年リリース(2023年1月31日)
- 厚労省、こころの宅配便 第8便「傷ついているのは私?それとも悪いのは私?」公開(2023年1月31日)
- 関西教育ICT展、「教育関連用品・設備・サービス展」ホームページを開設(2023年1月31日)
- ギルドヒーローズ、慶應生やクリエーターが「トレカ」で起業家を育成する授業を高校で実施(2023年1月31日)
- 追手門学院大学、OTEMON VIEW No.65「SNSを通じた未成年の性被害」記事公開(2023年1月31日)
- EduJapa!、教師のためのEdTech体験会「ゲーム教材を作ってみよう」2月開催(2023年1月31日)
- プロシーズ、オンラインセミナー「実践型プログラミング学習を完全オンラインで実現」2月開催(2023年1月31日)
- デジタル・ナレッジ、「eラーニング導入のはじめかたセミナー」2月21日開催(2023年1月31日)