- トップ
- 企業・教材・サービス
- オンライン進学塾「栄光リンクスタディ」、小中高生向けの説明アニメ動画を公開
2023年1月26日
オンライン進学塾「栄光リンクスタディ」、小中高生向けの説明アニメ動画を公開
Z会グループの栄光が運営するオンライン進学塾「栄光リンクスタディ」は、同塾の特長を分かりやすく説明したアニメーション動画を、1月11日付で公開した。
この動画は小学生、中学生、高校生向けの3種類。どんなサポートが受けられるのか、クラスメイトと切磋琢磨できるのか、面談や質問対応はできるのか、生活スタイルはどう変わるのか―などのオンライン進学塾に関する疑問に答えながら、アニメの主人公と家庭が合格を手にするまでのストーリーを描いた合格応援動画。
栄光リンクスタディは、双方向型のオンライン進学塾で、小・中学生には少人数定員制グループ指導と個別指導、高校生には個別指導を提供。エキスパート講師が生徒の学ぶ意欲を引出し、自ら学ぶ姿勢を育てることで、中学受験・高校受験・大学受験の合格へと導く。
アニメ動画の概要
■小学生版「家族で一緒に頑張れる中学受験」
・最難関、難関中学校合格へと導く「少人数双方向型オンライン授業」
・生徒の自立自走を促す「コンサルティングルーム」
・生徒や保護者が抱える様々な悩みに親身に答える「ℯコンシェルジュ」
・学習進捗状況も各種専用ツールで「見える化」
■中学生版「決して1人ではない高校受験」
・最難関、難関高校合格へと導く「少人数双方向型オンライン授業」
・個別指導による目標に沿った「戦略的なオーダーメイドの学習プラン」も可能
・エキスパート講師陣による「勝ち抜くための無駄のない合理的な受験対策」
・すべての授業をコーディネートする「学習アドバイザー」
・学習進捗状況も各種専用ツールで「見える化」
■高校生版「エキスパート講師が合格へと導く大学受験」
・大学受験専門の講師陣による「戦略的な難関大学合格対策」
・難関大学受験合格へと導く「オーダーメイドの学習プラン」
・生徒の目標達成に向けて学習課題を解決する「学習コンサルティング」
・充実の大学受験情報を網羅した最新情報で授業以外でも「万全の受験サポート」
・学習進捗状況も各種専用ツールで「見える化」
関連URL
最新ニュース
- イマドキの高校生、卒業祝いで欲しいものTOP3は「パソコン」「お金」「財布」=渋谷トレンドリサーチ調べ=(2025年2月20日)
- 中京テレビのドローンスクール「そらメディア」、三重・津商業高校で特別授業(2025年2月20日)
- Aoba-BBT、「新・教育論」特設サイトで大前研一学長の講義動画を無料公開(2025年2月20日)
- COMPASS、小学館と連携した「探究学習プログラム」の無償利用受付を開始(2025年2月20日)
- RKKCS、日本No.1小学生プログラマーが誕生「Tech Kids Grand Prix 2024」に初協賛(2025年2月20日)
- ガールスカウト日本連盟、ロボット作りと半導体技術体験でSTEAM教育 奈良県で初開催(2025年2月20日)
- LoiLo、「ロイロノート・スクール」の新機能体験イベント3月12日無料開催(2025年2月20日)
- メイツ、中高一貫校専門個別指導塾WAYSが春期講習オンラインセミナーを28日開催(2025年2月20日)
- 科学技術振興機構、AI×ロボットの研究成果を発信「ムーンショット目標3 公開シンポジウム2025」3月開催(2025年2月20日)
- 兵庫県立篠山鳳鳴高校、1・2年生の探究発表会「探究Day」3月6日に開催(2025年2月20日)