2023年2月24日
SRJ、「国語学習の重要性と国語力(読解力)を高める」セミナーを無料開催
SRJは、小学生~中学生とその保護者を対象に、「国語学習の重要性と国語力(読解力)を高める学習方法」のセミナーを、3月18日にオンラインで無料開催する。
同セミナーでは、「言楽舎」代表取締役で、「スタディサプリ」現代文講師の柳生好之氏が登壇。
「日本人の読解力の低下」が報じられる昨今、日本語を母語とする日本人にとって社会生活でも重要な国語力を、どのように学んでいくべきなのか、国語力(読解力)を高める学習方法について、分かりやすく解説する。
開催概要
開催日時:3月18日(土)10:00~11:00
開催方法:オンライン(Zoom)
対 象:小学生~中学生、保護者(学習塾・学校・スクール関係者も参加OK)
参加費:無料
関連URL
最新ニュース
- 高校生の受験勉強での生成AI活用、多いのは「授業の復習」「テスト対策」「授業の予習」=武田塾調べ=(2025年2月13日)
- 採用担当者の4割が生成AI出現により「エンジニアに求めるスキルが変化した」と回答=レバテック調べ=(2025年2月13日)
- サイバー大学、オンライン授業科目「データサイエンス入門」を福岡市立4高校に無償提供開始(2025年2月13日)
- ゼクノ、「プログラミングスクール」のカオスマップを公開(2025年2月13日)
- STEAM通信教育「ワンダーボックス」、アイデアを形にする新教材「パイプビルダーズ」登場(2025年2月13日)
- スペクトラム・テクノロジー、「はじめての画像・動画生成AI用学習・開発キット2」販売開始(2025年2月13日)
- 東京コミュニティスクール、学び場/不登校に関する相談事業の実践報告会を26日開催(2025年2月13日)
- レプタイル、岡山県の小学4年生が「Tech Kids Grand Prix」決勝に進出(2025年2月13日)
- キズキ、ひきこもりのその後トークショー「当事者が語る社会復帰への道のり」14日開催(2025年2月13日)
- ソフトバンクロボティクス、中高教員向け「データサイエンスと探究、そしてDXハイスクールでの探究」24日開催(2025年2月13日)