- トップ
- 企業・教材・サービス
- 民間学童「ASHITA∞キッズ」、人気ゲームを使った「eスポーツ英会話」開講
2023年3月6日
民間学童「ASHITA∞キッズ」、人気ゲームを使った「eスポーツ英会話」開講
明日葉は3日、同社が運営する民間学童クラブ「ASHITA∞キッズ」は、ゲシピの教育コンテンツ「eスポーツ英会話」を学童クラブで初めて開講したと発表した。
「eスポーツ英会話」は、人気オンラインゲーム「フォートナイト」上でバイリンガル講師とチームを組んで、コミュニケーションしながら実践的な英会話力を身につける新しい教育コンテンツ。開講にあたって、「ASHITA∞キッズイオンスタイル南砂」で1月28日に初の体験会を実施した。
「eスポーツ英会話」は、少人数制でコーチとのコミュニケーションが取りやすく、きめ細かなサポートが可能。いくらでも失敗できる安心の環境で、ASHITA∞キッズの仲間と切磋琢磨しながらレッスンに挑める。
ゲーム上で敵を見たときに、日本語が頭に浮かんでから英語に訳すのではなく、「enemy」(敵)という英語が先に浮かぶようになる。これを「英語脳の修得」といい、英語の発話に特化することで、自分からもっと学びたくなるという前向きな行動変容を起こす。
コーチは、オンラインでのコミュニケーションの仕方やマナーについても指導。ASHITA∞キッズの本格的なゲーミングPCを使用し、基本的なPCスキルも身に付けられる。
また、eスポーツ英会話の体験会を、3月19日に、「ASHITA∞キッズ イオンスタイル南砂」で開催する。
【「eスポーツ英会話」概要】
対象:小・中学生(「フォートナイト」経験者に限る)
開講日程:月4回(1回80分)
開講時間:月・水・木・金曜日17:30~18:50、土曜日15:30~16:50(選択可能)
受講料(税込):9800円(別途、施設使用料1100円が必要)
【体験会の概要】
開催日時:3月19日(日)11:00~12:00
開催場所:ASHITA∞キッズ イオンスタイル南砂[東京都江東区南砂6丁目7-15 イオンスタイル南砂3F]
定員:先着6人
関連URL
最新ニュース
- エナジード、奈良県立高がキャリア教育プログラム「ENAGEED CORE」導入(2025年1月24日)
- 学力・学習状況調査のCBT化、小中校教師の約9割が「生徒がデジタル環境に適応するための準備が重要」と回答 =新学社調べ=(2025年1月24日)
- REDEE、徳島県美波町が中学生~高2生対象の「eスポーツ&IT講習会」を開催(2025年1月24日)
- ライフプランニング、9割以上の親が「小学生から学び始めるのが理想」と回答 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年1月24日)
- 約9割の保育園が、ICTデータを「運営改善や保育の質向上」に活用 =子ねくとラボ調べ=(2025年1月24日)
- 「大学全入時代」でも高1からの受験対策が当たり前に「未来データレポート」公開 =TimeTree調べ=(2025年1月24日)
- プログラミングを独学で学ぶ人々対象の転職実績アンケート =「プロリア プログラミング」調べ=(2025年1月24日)
- CBTS、2025年版「趣味で取ったら大満足の資格」ランキング発表(2025年1月24日)
- 約65%が共通テストの難易度を”噛み応えがあった”(難しかった)と回答 =カバヤ食品調べ=(2025年1月24日)
- 摂南大学経営学部「経営情報楽環プロジェクト」が「第4回Digi田甲子園」本選出場決定(2025年1月24日)