2023年3月9日
オンラインイベント「学研キッズフェスSDGsアクション Supported by KDDI」19日開催
学研ホールディングスは、オンラインイベント「学研キッズフェスSDGsアクション」を3月19日に開催する。
学研グループでは、幼児から小学生の子どもとその保護者を対象に、自宅から気軽に参加できるイベント「学研キッズフェスSDGsアクション」を開催する。
2020年のコロナ禍以降、「自宅で気軽に楽しい思い出を!」と願い、夏、秋などにオンラインイベントを行ってきた。
今回は、スマホの回収・リサイクルにも取り組んでいるKDDIの協賛のもと、「遊んでたら、学んでた!」というコンセプトはそのままに、旬のキーワード「SDGs(エスディージーズ)」を知ることができる。SDGsは、昨今では「総合的な学習の時間」のテーマとして数多くの小学校で取り上げられている。
イベント中に発表されるキーワードを応募フォームから入力すると、「学研の図鑑LIVE」「『KDDI VISION 2030 』ホワイトボードメモ&海洋プラスチックボールペン』などが当たるプレゼント企画もある。
開催概要
イベント名:学研キッズフェスSDGsアクション
開催日時:3月19日(日)
・午前の部11:00~12:00
・午後の部14:00~15:00
※午前と午後で内容は同じ
視聴方法:オンライン(Zoomウェビナー)
対 象:年長~小学生(目安)
参加費:無料
申込締切:3月17日(金)23:59
関連URL
最新ニュース
- DSという仕事に「将来性を感じている」割合は82% =データサイエンティスト協会調べ=(2023年3月23日)
- 高卒社会人、83.5%が「仕事にやりがい」、48%が「コミュニケーションスキルが成長」と回答=ジンジブ調べ=(2023年3月23日)
- 保護者の考える乳幼児教育で重要なこと「興味を持ったことにチャレンジ」=城南進学研究社調べ=(2023年3月23日)
- otta、新潟市・東北電力フロンティアと「見守り事業の社会実証に関する連携協定書」締結(2023年3月23日)
- 母子モ、「母子モ 子育てDX」の小児予防接種サービスが沖縄市で導入(2023年3月23日)
- オンライン講習会「ICT支援員Web講習会ブロンズコース(2023年春期)」4月開催(2023年3月23日)
- 札幌学院大学、動画配信コンテンツ「学びのるつぼ〜人間を科学する」で12本公開中(2023年3月23日)
- pitpa、千葉工業大学の「学位証明書」NFTで発行を支援(2023年3月23日)
- 小1の壁を乗り越える「一般社団法人民間学童保育協会」設立(2023年3月23日)
- Pythonオンライン学習サービスPyQ、個人向けプランでAmazon Pay決済に対応(2023年3月23日)