1. トップ
  2. 企業・教材・サービス
  3. シュビキ、eラーニングコース「プロジェクトマネジメント入門7.測定ガイド」発売

2023年3月15日

シュビキ、eラーニングコース「プロジェクトマネジメント入門7.測定ガイド」発売

シュビキは14日、eラーニングコース「プロジェクトマネジメント入門 7.測定(PMBOKガイド第7版対応)」を発売した。

現代の企業には、事業価値やSDGs、従業員満足度など、単純に数値化できないものが求められ、これらを評価する指標・基準もそれにつれて工夫されている。

世界的なプロジェクト管理標準であるPMBOK(Project Management Body Of Knowledge)の最新版である第7版でも、これらを含む一連の活動を、「測定パフォーマンス領域」と定義し、その進め方の注意点などをまとめている。

同規格の、直近2021年の改訂では、内容が大きく変わり、作成したPMIが主催する国際資格PMP(Project Management Professional)の受験者・有資格者は、対応に苦慮しているケースもあるという。

同eラーニングコースは、こうした状況を背景に開発され、PMBOKガイド第7版で挙げられた8つの活動領域のうち「測定パフォーマンス領域」について、内容を解説している。

単体コースとして研修効率化支援サービス「BISCUE TS」のラインアップにできる他、定額制クラウド型 eラーニング「BISCUE LS」(各スマホ対応)の契約コースに盛り込むこともできる。

「プロジェクトマネジメント入門 7.測定」概要

目次:
1.測定の尺度
2.測定の対象
3.結果の提示
4.実践に当たって
対応言語:日本語
対応デバイス:PC、タブレット、スマートフォン

関連URL

BISCUE eラーニング

BISCUE LS

BISCUE TS

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
学習eポータル+AI型教材 Qubena 全国100万人が利用 高精度AIが実現する一歩先の「個別最適な学び」とは? 導入・活用事例ご紹介
教育ソフトウエア 採点ナビ 無料お試し

アーカイブ

  • GIGAスクールで育む創造性 Adobe Express | 小中高校無料 詳しくはこちら
  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 10月3日(月)最新号発行 配送申込はこちら
  • 教材・校務活用ポータル kyouzai.jpへ
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス