- トップ
- 企業・教材・サービス
- VISH、「学童保育支援システム」のアフタースクールくがやまキッズ導入事例を公開
2023年3月17日
VISH、「学童保育支援システム」のアフタースクールくがやまキッズ導入事例を公開
VISHは15日、「学童保育支援システム」を活用したアフタースクールくがやまキッズの導入事例インタビューを公開した。
「学童保育支援システム」を導入する前は、系列の保育園の管理システムと、独自に開発したシステム、さらにパートさんの出退勤打刻のためのシステムを使用していたため、3つのシステムを併用していた。
「学童保育支援システム」の導入により、システムを1本化でき、効率化、合理化につながっているという。また、「れんらくアプリ」の「アンケート機能」で、保護者と連絡が取りやすくなった。
また、以前のシステムで好評だったイベントの写真とコメントを配信する機能もメリットだという。
「学童保育支援システム」は、学童バス運行情報、児童情報管理を中心に、保護者の連絡手段のデジタル化、職員の働き方改革に寄与するクラウドサービス。基本的な機能の他にも、必要な機能だけを選んで、カスタマイズもできる。利用料金(1施設)は、月額9900円(税込)から。
関連URL
最新ニュース
- 就活生の生成AI活用にメリットを実感 理由は“就活の効率化や公平性の担保”=ABABA調べ=(2025年6月23日)
- 不登校児童の保護者の3人に1人が「離職・減給」を経験=ガイアックス調べ=(2025年6月23日)
- 「子育て中にお金がかかるもの」ランキング=Biz Hits調べ=(2025年6月23日)
- AIは「10年後に最も影響力のあるテクノロジー」=ボッシュ調べ=(2025年6月23日)
- 国際エデュテイメント協会、教師のためのアントレプレナーシップ教育プログラムを募集開始(2025年6月23日)
- 児童生徒のデータプライバシー協会、GIGAスクール端末の「適切なデータ消去方法」などを提言(2025年6月23日)
- 自治医科大学、高校生小論文・プレゼン動画コンテスト「地域医療プレ体験キャンプ」開催(2025年6月23日)
- Cygames、学生対象「サイゲームス クリエイティブコンテスト2025」開催(2025年6月23日)
- ヴィリング、放課後等デイサービス向け療育教材「すてむぼっくす」新コースをリリース(2025年6月23日)
- ヴィリング、STEAM教育スクール「STEMON」が「ステモン伊那校」を7月新規開校(2025年6月23日)