2023年3月23日
BFT、名古屋支店で就活生向けイベントを1Dayインターンとして4月5日開催
BTFの名古屋支店は、就活生向けイベント「注文の多いITパズル~顧客の要望を読み解いてAWS設計図を完成させよう~」を1Dayインターンとして4月5日に開催する。
IT業界就職後の自分をイメージしてもらうことを狙い、座談会ではIT業界やエンジニアについての理解を深めることができるコンテンツを用意している。
グループワークでは、ITの知識がなくても、資料を読み込み、ヒントを元にワークを行っていくことで、パズルをはめていくように楽しみながら学べる内容。また、年齢の近い現役エンジニアとの交流を通して、就職に対する疑問や不安を解消することを目指す。
希望の人には、BTFがエンジニアのための技術解説メディア「Think IT」内にて連載をし書籍化した「新人エンジニアのためのインフラ入門」をプレゼントする。
開催概要
開催日時:4月5日(水)10:00~17:00
開催場所:BTF名古屋支店 [愛知県名古屋市中区錦2-4-3 錦パークビル2階]
参加費:無料
対象者:
・2025年以降の新卒でIT業界に興味がある人
・2024年新卒の人でIT企業に内定が決まっているが不安を抱えている人
・文系理系問わず気軽にインターンに参加できる人
※同イベントの参加の可否は選考に影響はない
申込期限:4月4日(火)12:00
関連URL
最新ニュース
- 高校生の受験勉強での生成AI活用、多いのは「授業の復習」「テスト対策」「授業の予習」=武田塾調べ=(2025年2月13日)
- 採用担当者の4割が生成AI出現により「エンジニアに求めるスキルが変化した」と回答=レバテック調べ=(2025年2月13日)
- サイバー大学、オンライン授業科目「データサイエンス入門」を福岡市立4高校に無償提供開始(2025年2月13日)
- ゼクノ、「プログラミングスクール」のカオスマップを公開(2025年2月13日)
- STEAM通信教育「ワンダーボックス」、アイデアを形にする新教材「パイプビルダーズ」登場(2025年2月13日)
- スペクトラム・テクノロジー、「はじめての画像・動画生成AI用学習・開発キット2」販売開始(2025年2月13日)
- 東京コミュニティスクール、学び場/不登校に関する相談事業の実践報告会を26日開催(2025年2月13日)
- レプタイル、岡山県の小学4年生が「Tech Kids Grand Prix」決勝に進出(2025年2月13日)
- キズキ、ひきこもりのその後トークショー「当事者が語る社会復帰への道のり」14日開催(2025年2月13日)
- ソフトバンクロボティクス、中高教員向け「データサイエンスと探究、そしてDXハイスクールでの探究」24日開催(2025年2月13日)