2023年3月24日
CCC×デジタルハリウッド、岡山・高梁市の「Webデザイナー育成講座」を受託・実施
カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)とデジタルハリウッドの2社は、岡山県高梁市の2022年度人材育成事業「Webデザイナー育成講座」の運営を昨年度に引き続き受託し、実施した。
同講座では、デジタルハリウッドの講師によるライブ授業とオンデマンド型動画教材を組み合わせた実践的なスキルが身に付くカリキュラムで、受講生の学習状況に合わせたオンライン学習をサポートした。
受講会場の高梁市図書館では、ワークショップやイベントの開催、昨年度同講座を修了した卒業生によるチューター制度など、受講者同士のコミュニティを創出しながら運営。今年2月に修了発表会を行い、受講生11人全員が卒業制作を発表し修了した。
受講生は約半年間で、動画教材とライブ授業を組み合わせて、効率よくWebに関する知識とスキルを身に付けた。
また、昨年度の卒業生がチューターとして講座の運営に参加したことで、コミュニティが活性化。同市内だけでなく市外からの仕事獲得や新たな事業創出に向けた流れもできつつあるという。
受講後アンケートの概要
(5段階評価:Max5.0)
・半年間を通じての全体満足度:4.82
・講師のサポート満足度:4.73
・運営満足度:4.82
・チューター満足度:4.82
・動画教材満足度:4.36
・ライブ授業満足度:4.45
・オフィスアワー満足度:4.55
関連URL
最新ニュース
- TAG STUDIO、「英語コーチングを始める前に怪しいと感じたか」調査結果(2025年2月14日)
- インターパーク、大分県立情報科学高校でノーコードツールを活用したキャリアブーストハッカソンを17日開催(2025年2月14日)
- OPExPARK、信州大学医学部附属病院脳神経外科で手術記録システムOPeDrive導入(2025年2月14日)
- 次世代ロボットエンジニア支援機構、運営ボランティアなどを募集(2025年2月14日)
- ミカサ商事、教職員向けセミナー「生成AIの力で広がる学びの場」22日開催(2025年2月14日)
- 永賢組、最新AI技術をプロから学べる小中学生向け無料イベントを3月22日開催(2025年2月14日)
- ニフティキッズ、「小学生向けAI体験ワークショップ~AIひよりんで学ぼう!~」3月開催(2025年2月14日)
- ICT CONNECT21、「教育データ利活用に向けた文部科学省の取組と今後の展望」26日開催(2025年2月14日)
- Inspire High、「“質の高い探究”を実現する、5つの仕掛け〜カリキュラム改革の実践例〜」26日開催(2025年2月14日)
- SAMURAI、「ChatGPTを使ったGoogleAppScript(GAS)業務改善集中講座」20日無料開講(2025年2月14日)