1. トップ
  2. 学校・団体
  3. 近畿大附属高校がAIによる発話支援サービスアプリ「ELSA Speak」を導入

2023年5月8日

近畿大附属高校がAIによる発話支援サービスアプリ「ELSA Speak」を導入

ELSAは2日、近畿大学附属高等学校が最先端の英語教育をめざし、AIによる発話支援サービスアプリ「ELSA Speak」を、4月から1年生に導入し活用していると発表した。


「ELSA」(English Language Speech Assistant)は、英語をより正しく、自信を持って話せるようになるためのAIパーソナルコーチアプリで、2015年にGoogleのAI投資部門から出資を受けて以来、100カ国以上・5000万人のユーザーが利用している。

世界のAI企業100にも選ばれた独自の音声認識技術で、学習者は個人のスピーキングの弱み(発音・アクセント・イントネーション・流暢さ・語彙力・文法)を特定して、短期間で改善することができる。

日本でも、京都大学をはじめとした教育機関や京都府京丹後市・秋田県湯沢市といった地方自治体、聖光学院・栄光学園といった私立学校も採用。

近大付属高では、2018年から、一部のコースで英語の授業をコミュニカティブに行うアプローチを導入。指導する教員は、ケンブリッジ大学英語検定機構が提供する資格を取得して、生徒たちが英語で活動するための方法を学んだ。

だが、学習者中心のコミュニカティブな授業に改革したことで、課題内容も変更する必要が出てきたため、授業と課題が関連するように教科書の音声を何度も聞き、発音・アクセント・イントネーションを真似て録音し、提出する課題を与えた。

しかし、このようなパフォーマンスを評価するには膨大な時間がかかり、教員の負担になっていたことから、今回、「ELSA Speak」を導入。その結果、生徒たちの発音に対する学びが深まり、教員の負担も軽減されたという。

関連URL

「ELSA」

近畿大学附属高校

ELSA Japan

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
AIRobot-NEWS AI・ロボットニュース

アーカイブ

  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 定期配送お申込フォーム
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス