2023年5月8日
プロシーズ、DX推進「キーパーソン育成とeラーニング化のポイント」25日開催
企業の人材教育支援をおこなうオンライン学習のシステム「LearningWare(ラーニングウェア)」を提供するプロシーズは、DX推進のためのキーパーソン育成とeラーニング化のポイントを紹介するセミナーを5月25日に開催する。
同セミナーでは、DX推進キーパーソン育成のための研修サービスを30年以上にわたって提供しているラーニング・ツリー・インターナショナルの横塚三雄氏を招き、DX推進に不可欠なビジネスアナリスト、プロジェクトマネージャー育成方法について解説する。
ラーニング・ツリー・インターナショナルは、これまで対面やZoom等で行ってきた研修を、2022年にeラーニング化した。対面やZoomの研修サービスに、eラーニングをラインナップに加え提供している。セミナーではeラーニング化をするにあたって苦労した点や工夫された点等も紹介。ビジネスアナリストという言葉を聞いたことはあるがよくわからない、エンジニアがプロジェクトマネージャーを兼務していて、プロジェクトマネジメントを体系的に学ばせたことがない、大小多数のプロジェクトを並行稼働しているが進捗が芳しくない、DXがなかなか進まないが原因がわからないといった人に役立つ内容になっている。
開催概要
開催日時:5月25日16時~17時
開催方法:オンライン
参加費:無料
関連URL
最新ニュース
- 徳島市、小学校2校で「メルカリShops」を活用した出前授業を実施(2023年6月2日)
- オンライン学習サービス「スタディサプリ」、今治市の全中学校が本格利用(2023年6月2日)
- スパトレ、北海道夕張市の小中高校にオンライン英会話サービスを提供(2023年6月2日)
- 中学生の夏休みのルール、最多回答は「ゲームプレイ時間の制限」=明光義塾調べ=(2023年6月2日)
- 青山学院大学、情報メディアセンター機能も備えた新図書館棟が来年4月オープン(2023年6月2日)
- イトーキ、メタバースを活用した「バーチャルSTEAM教室」を開発、静岡聖光学院にて実装(2023年6月2日)
- スパトレ、秋田県立大館国際情報学院中学にオンライン英会話サービスを提供(2023年6月2日)
- プログラミングスクール「テックキャンプ人材紹介」の累計導入企業が1600社を突破(2023年6月2日)
- スタアカ、新コース「大規模言語モデル(LLM)・生成系AIコース」と「株価予測コース」追加(2023年6月2日)
- やる気スイッチグループ、「Sanrio Puroland SUMMERSCHOOL」に「プログラミング」「英語」を提供(2023年6月2日)