2023年5月19日
デジタル・ナレッジ、日本語学習用AIエディター「トレパJ」紹介セミナー開催
デジタル・ナレッジは、セミナー「日本語の発話トレーニングに最適!日本語学習用AIエディター『トレパJ』のご紹介」を、6月21日にリアル+オンラインのハイブリッド形式で開催する。
セミナーでは、トレパJのサービス紹介とともに活用用途の具体例を紹介する。また、トレパJのスターターコンテンツをともに作成する出版社や日本語学校なども広く募っており、外国人留学生・外国人労働者の受入機関、日本語学校、出版社関係者の参加を期待している。
開催概要
開催日時 : 6月21日(水)12:00~13:00
開催場所 : デジタル・ナレッジ〔東京都台東区上野5-3-4 eラーニング・ラボ秋葉原〕
合わせてZoomウェビナーでも配信する。
参加人数 : 会場参加は10名限定
参加費 : 無料
※5月23日(火)12:00~13:00にも同じ内容のセミナーを開催する
関連URL
最新ニュース
- みんがく、教育センター・指導主事向け「研修活用応援キャンペーン」を開始(2025年3月31日)
- 「ワンキャリア就活人気企業ランキング【文系・理系編】26卒本選考期速報」公開(2025年3月31日)
- 小学生・中学生が勉強のやる気を出す方法1位は「ご褒美を与える」=アタムアカデミー調べ=(2025年3月31日)
- 情報サイト「通信制高校ナビ」、「通信制高校に期待すること、不安なこと」アンケート(2025年3月31日)
- 「宇宙に関心がある」47%、50代男性が63%と最も高く、20代女性は33%と最も低い =スカパーJSAT調べ=(2025年3月31日)
- 重度障害者の約3割が「テクノロジーの発展によって就労が可能なら就労したい」と回答 =土屋調べ=(2025年3月31日)
- ディップ、長野日本大学高校にて生成AIを活用したDX授業のプログラム実施(2025年3月31日)
- 東京科学大学、社会人向けMOT講座「標準化戦略実践コース(全12回)」受講生募集(2025年3月31日)
- サーティファイ、「スマート入試」が東北大学FGLの公正なオンライン入試を支援(2025年3月31日)
- 片柳学園、横浜翠陵中学・⾼等学校と教育連携協定を締結(2025年3月31日)