1. トップ
  2. イベント・セミナー
  3. イタンジ、ウェビナー「データサイエンスの基本概念と実践」30日開催

2023年5月23日

イタンジ、ウェビナー「データサイエンスの基本概念と実践」30日開催

イタンジは、「<ビジネスでの価値創造>データサイエンスの基本概念と実践」をテーマにオンラインセミナーを5月30日に開催する。


セミナーでは、GA technologiesで活躍するデータサイエンティスト2名が、データサイエンスの基礎から、ビジネス活用について実際の経験まで解説。その後、同社執行役員の永嶋章浩氏を交えたトークディスカッションを行い、参加者からの質問に答える。

対象は、データサイエンスに興味のある人、AIに興味のある人、同社に興味のある人など、誰でも参加できる。

開催概要

開催日時:5月30日(火)19:00~20:00
開催方法:オンライン
プログラム:
19:05-19:20:プレゼンテーション① データサイエンス業務の進め方
・データサイエンスって何?
・CRISP-DMとは?
・データサイエンティスト業務の実例紹介
19:20-19:35:プレゼンテーション② 価格査定AIの開発で直面した課題と工夫した点
・使用可能な情報の制約
・高級物件の査定の難しさ
19:35-19:55:トークディスカッション&質疑応答
・同社が展開しているサービスや業界での活用
19:55-20:00:あいさつ&アンケートの案内

参加申込み

関連URL

イタンジ

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
学習eポータル+AI型教材 Qubena 全国100万人が利用 高精度AIが実現する一歩先の「個別最適な学び」とは? 導入・活用事例ご紹介
採点ナビ

アーカイブ

  • 創造性を育む学びに Adobe Express | 小中高校無料 詳しくはこちら
  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 定期配送お申込フォーム
  • 学習評価(アセスメント)特集ページ 公正な学習評価を実践するためのヒント集
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス