- トップ
- 企業・教材・サービス
- 子ども向け英会話「QQキッズ」、ライティングのスキルが身に付くカリキュラム開始
2023年5月23日
子ども向け英会話「QQキッズ」、ライティングのスキルが身に付くカリキュラム開始
QQEnglishは22日、同社の子ども専門オンライン英会話「QQキッズ」で、英作文の基礎を1から学び、ライティングのスキルが身に付く新しいカリキュラム「Write Source~writing for kids~」(Write Source)の提供を開始した。
同カリキュラムは、アメリカのHoughton Mifflin Harcourt社出版のライティング用テキスト「Write Source」をベースに、ネイティブではない子どもでも受講できるように、オンライン英会話用にアレンジして開発されたもの。
英作文特有の型やルールをしっかりと学び、「コツ」を押さえて実践していく中で、ライティングの基礎を習得することができる。
友人、家族、学校生活、果物、スポーツ、健康など、小学校から中学校レベルの身近なトピックを扱い、英作文を実践していく。様々なテーマやトピックについてライティングに取り組む中で、英作文のアイディアやレパートリーを広げていくことができる。
3つのレベルで構成されており、シンプルな短文からパラグラフライティング、そして エッセイライティングへと段階的に難易度を上げて、それぞれの単元に設定された目標を達成していく中で、無理なくライティングのスキルを身に付けていくことができる。主に「QQキッズレベル」3〜6の子どもが対象。
「Write Source」概要
レッスン形式:マンツーマンレッスン
レッスン時間:25分間(1レッスンあたり)
料金:「教師ポイント+25ポイント(ポイント加算カリキュラム分)」を消費
教材:レベルごとに1冊のテキスト
・Write Source1:1冊あたり1200円(税込)
・Write Source2・3:1冊あたり1500円(税込)
対象:「QQキッズレベル」3〜6
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)