- トップ
- 企業・教材・サービス
- オンライン英会話「QQキッズ」、カリキュラム「Callan for Kids」ステージ5&6リリース
2022年5月9日
オンライン英会話「QQキッズ」、カリキュラム「Callan for Kids」ステージ5&6リリース
QQ Englishが提供するオンライン英会話サービス「QQキッズ」は6日、「Callan for Kids」Stage5とStage6を新たにリリースした。
Callan for Kidsは小学生から中学生の子ども向けに開発されたカリキュラム。子どもたちが楽しみながらレッスンを受けられるように、レッスンで使用する教科書にもイラストを使い、ゲーム感覚で英会話に必要な反射神経と発音・発話のトレーニングが身につくように設計されている。
レッスンでは高速の質問と生徒の瞬時の回答、その回答を教師が助けるという流れを繰り返す。それぞれの質問は特定の単語や文法に焦点を当てており、質問に答えることで単語や文法の使い方を学ぶことができる。
Stage5とStage6は主に9歳~12歳を対象としており、Callan for KidsをStage1からStage6まで一貫して受講することで、ビギナーから国際標準規格CEFRのA2レベル(英検準2級相当)まで英語力を上達させることができるという。
関連URL
最新ニュース
- Fusicの連絡サービス「sigfy」、静岡・湖西市の小中11校などが導入(2023年3月22日)
- 探究学習、95%の教員が「課題を感じている」=カタリバ調べ=(2023年3月22日)
- Inspire High×長野県教委、ICT活用した「探究的な学びの促進に関する連携協定」を締結(2023年3月22日)
- 中小企業経営者の約6割がリスキリングをよく知らない=フォーバルGDXリサーチ研究所調べ=(2023年3月22日)
- 新入社員研修、課題は「定着・離職防止」、「早期の戦力化」=ベネッセ調べ=(2023年3月22日)
- 0~2歳児の保護者の40%が英語教育に関心、「英語で学ぶ」にも期待=サンリオ調べ=(2023年3月22日)
- 河合塾、高校向け6教科ICT教材「tokuMo」をリリース(2023年3月22日)
- 教育ネット、学校でAIを活用するための ChatGPT学習セミナー29日開催(2023年3月22日)
- クラーク記念国際高等学校・東京大学・Space BD、「宇宙教育プロジェクト」で人工衛星が完成(2023年3月22日)
- 久留米高専、学生の研究が画像認識精度の向上に寄与(2023年3月22日)