- トップ
- 企業・教材・サービス
- COFFISO、⾼校⽣の就職活動をサポートする「⾼チャレTV」Androidアプリ公開
2023年5月24日
COFFISO、⾼校⽣の就職活動をサポートする「⾼チャレTV」Androidアプリ公開
⾼校⽣の就職とキャリア教育、企業の採⽤⽀援を⾏うCOFFISOは23日、⾼校⽣が⼿軽に就職活動の準備ができる「⾼チャレTV」のアプリをAndroidで正式に公開したと発表した。
同アプリは、⾼等学校・⾼校⽣・企業を様々な⼿段で結び付け、効率よく・継続的に採⽤をサポートする総合採⽤⽀援サービス。関⻄を中⼼に形成する⾼校との強いパイプを持ち、各社にフレッシュな新戦⼒となる⾼卒⽣採⽤をサポートする。
⾼校⽣を採⽤している関⻄の企業や学校に届いている求⼈票は、これまで⽩⿊で⽂字のみだった。同アプリでは、⾼校⽣⽬線を重視した写真や動画、実際に働いている先輩社員のインタビューなどを⽤いて会社の雰囲気を伝えるため、高校生はさまざまな情報を元に⾃分に合った会社を選ぶことができる。また、7⽉の求⼈情報解禁後から求⼈票を直接閲覧し、そのまま進路の相談をして学校を通して職場⾒学や応募も可能。
すでに、WEB版では、関⻄地域の約280校の学校において導⼊されており、累計約1万7000⼈の学⽣たちの就職活動を⽀援。アプリ版では、新着コンテンツの通知やスケジュール管理など、より使いやすい機能を提供している。今後、iOS版の公開も予定し、同アプリを利⽤した⾼校⽣の就職探しをサポートする。
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.447 東京学芸大学附属小金井小学校 小池翔太 先生(前編)を公開(2025年3月19日)
- 高校生活の満足度、「友人関係」や「授業」が高く、「アルバイト」や「学習塾」などは低め =プレマシード調べ=(2025年3月19日)
- 日本システム技術、「GAKUEN」シリーズが東北大学の新学務情報システムとして稼動開始(2025年3月19日)
- LINEヤフー、静岡大など連携 闇バイトに関する中高生向け情報モラル教材を開発(2025年3月19日)
- ZUU、都内の中学3年生にICT×金融教育プログラム「『投資』ってなに?会社の役割を知って、投資を学ぼう!」を実施(2025年3月19日)
- 1日で学べる、プロティアン・キャリア基礎講座・検定 4月14日申込締切(2025年3月19日)
- ユーバー、プログラミング学習プラットフォーム「うさプロオンライン」スクラッチ教材を無料公開(2025年3月19日)
- Google for Education、「Google Chat 活用による学びの事例紹介とチャット導入 Tips」5月開催(2025年3月19日)
- 元慶應幼稚舎長×元SFC学部長が本音で語る「AI時代を生き抜くための教育とは」4月9日開催(2025年3月19日)
- JEPAオンラインセミナー、「学びをあきらめない社会」を目指す「eboard」の取り組み(2025年3月19日)