- トップ
- 企業・教材・サービス
- わんぱく教育カンパニー、「オンライン英会話教室カオスマップ2023」を公開
2023年6月9日
わんぱく教育カンパニー、「オンライン英会話教室カオスマップ2023」を公開
名学館ホールディングスが運営する「わんぱく教育カンパニー」は8日、日本国内で利用できるオンライン英会話教室をまとめた「カオスマップ2023年版」を公開した。
同マップでは、①おすすめのオンライン英会話ランキング22選、②オンライン英会話の選び方、③独自アンケート調査「オンライン英会話で英語は上達するのか?」、④タイプ別オンライン英会話、⑤年代別オンライン英会話一覧、⑥日本人は英語が苦手?英語習得にかかる時間、⑦オンライン英会話に関するQ&A―を掲載。
「オンライン英会話ランキング22選」では、実際の満足度を調査するため、オンライン英会話の利用者を対象にアンケート調査を実施。アンケート調査の結果から、満足度が高いおすすめのオンライン英会話を厳選した。
「オンライン英会話ランキング22選」の概要
・「DMM英会話」(1万以上の教材が無料で選べる)
・「QQ English」(TESOLを取得したプロ講師のレッスンを受講できる)
・「Cambly」(事前予約不要でネイティブのレッスンを受けられる)
・「Bizmates」(職業・職種に合った実践的な英語を学べる)
・「イングリッシュベル」(国際規格を取得した短期間で上達できるオンライン英会話)
・「hanaso」(カリスマ英語講師監修の教材とメソッドでスピーディーに学べる)
・「ECCオンラインレッスン」(国内3000社以上の企業・教育機関で導入)
・「Kimini英会話」(学研開発のオリジナル教材で効率的に学べる)
・「スタディサプリEnglish」(自学自習と組みわせることで着実に英会話力が身につく)
・「レアジョブ英会話」(日本人のサポートで英語を全く話せない人も安心して受講)
・「EF English Live」(ネイティブとのレッスンで3倍早い速度で上達できる)
・「Native Camp」(24時間レッスン回数無制限で英会話に取り組める)
・「恵比寿フライト英会話」(英語を楽しく学べるパーソナル英会話)
・「mytutor」(英語検定試験に対応可能な講師からレッスンを受けられる)
・「ベストティーチャー」(英語のアウトプットに特化したオンライン英会話)
・「ハツオン」(文法や単語ではなく「音」から入るオリジナルメソッド)
・「カタカナ英会話ジェッタ」(自信がみなぎるカタカナ英会話)
・「Berlitz」(教室と変わらない40分の高品質なレッスンを利用できる)
・「クラウティ」(家族でレッスンを分け合えるので無駄なく利用できる)
・「ロゼッタストーン・ラーニングセンター」(正しい発音で充実のアウトプット学習)
・「スモールワールド」(ポイント制で好きな時に好きなだけレッスン)
・「Global Citizen English」(世代を超えて英会話を学べるスクール)
関連URL
最新ニュース
- 8割以上の学生が「将来に向け資格を取得したい」と回答 =アビタス調べ=(2025年4月4日)
- Classi、保護者連絡サービス「tetoru」の自治体連絡機能が東京・北区教委に導入(2025年4月4日)
- コドモン、東京都荒川区の保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年4月4日)
- 長野県中野市とコドモン、保育DXに関する連携協定を締結(2025年4月4日)
- 大学受験、「どうせ無理」と周囲から言われながらも合格した人の“秘策”とは =A.ver調べ=(2025年4月4日)
- AI英会話アプリ「スピーク」、⽇本⼈の英語 実は訪⽇外国⼈は理解できている説検証(2025年4月4日)
- 東北大学、社会人向け講義「実践的量子ソリューション創出論」受講生募集(2025年4月4日)
- 東京科学大学、社会人向けMOT講座「エッセンシャルMOT夏季集中コース」受講生募集(2025年4月4日)
- 関西外国語大学、外国語学部の学生が生成AIを利用した語学学習システムの研究成果を発表(2025年4月4日)
- 三谷産業、生徒の出欠管理システム「neconome」を金沢大附属高校と開発(2025年4月4日)