2023年6月13日
プレジデント社、セミナー「中学受験を成功させるための夏休みの過ごし方」7月開催
プレジデント社が発行する雑誌「プレジデントFamily」は、「中学受験大百科2023」の発売記念イベントとして、中学受験生の家庭を応援するオンラインセミナーを、7月14日に無料開催する。
同セミナーは、「激戦の受験を成功させるための夏休みの過ごし方」をテーマに、3部制で実施。
1部は、「(塾長×編集長対談)合格家庭がスランプを乗り越える3つのポイント」と題し、多くの難関校合格者を見てきた「VAMOS」代表の富永雄輔氏と、中学受験家庭の取材経験が豊富な同誌の編集長が、受験がうまくいった家族はどのようなサポートをしていたのか、その具体的な方法を紹介。
中学受験は親のサポートが重要な要素の1つだが、果たしてどのように受験のスランプを乗り越えてきたのか、3つのポイントを分かりやすく解説する。
2部は、「プロが教える!学校選びのポイント&おすすめ校」がテーマ。20年以上も中学入試を見てきた「声の教育社」の後藤和浩氏が、志望校選びのポイント、おすすめの学校などを紹介。「偏差値にとらわれない学校選びとは?」「面倒見のいい学校とは?」といった疑問にも答える。
3部は、「成功のカギ!この夏に役立つ受験親子のメンタルケア」と題し、家庭教師として多くの受験親子をカウンセリングしてきた安浪京子氏が、メンタルをいい状態に保つコツなどを紹介。これから中学受験を考える家庭向けに、約3年間の受験カリキュラム全体のなかでポイントになる時期についても解説する。
また、セミナー視聴後、簡単なアンケートに答えれば、「VAMOS厳選:計算が強くなる!入試問題30日チャレンジ」、「声の教育社特製:6年生家庭必見!過去問のやり方教えます(動画)」、「安浪京子氏特製:約3年間の山と谷が分かる受験スケジュールシート」を、もれなくプレゼントする。
関連URL
開催日時:7月14日(金)19:00~21:00(アーカイブ視聴可)
開催方法:Zoomウェビナー
対象:中学受験に興味がある小学生の保護者など
主な内容:
・1部「(塾長×編集長対談)合格家庭がスランプを乗り越える3つのポイント」
・2部「プロが教える!学校選びのポイント&おすすめ校」
・3部「成功のカギ!この夏に役立つ受験親子のメンタルケア」
参加費:無料
申込締切:7月14日(金)17:00
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)