2023年7月25日
教育ICT関連4団体、「GIGAスクール構想の着実な継続に向けた提言」を提出
ICT CONNECT21は21日、教育ICT関連4団体の連名で「GIGAスクール構想の着実な継続に向けた提言」を提出したことを発表した。
ICT CONNECT21、日本教育情報化振興会、日本視聴覚教育協会、全国ICT教育首長協議会の連名で、1人1台端末のさらなる利活用促進と自治体間の利活用格差解消、端末リプレイスに備えた適切な支援策構築を目的とした、いわゆる「NEXT GIGA」に関する政策提言を、自由民主党 萩生田光一政調会長、経済産業省 西村康稔大臣、デジタル庁 河野太郎大臣に宛てて提出したという。
今後も、誰ひとり取り残さない学びの保障を実現するためにも、自治体間・学校間のICT格差を是正するとともに、GIGAスクール構想を着実に継続することでSociety5.0時代の複雑かつ多様な社会的課題を解決できる人材育成を実現すべく、関連各企業・団体とも連携しながら活動を進めていくとしている。
関連URL
最新ニュース
- イマドキの高校生、卒業祝いで欲しいものTOP3は「パソコン」「お金」「財布」=渋谷トレンドリサーチ調べ=(2025年2月20日)
- 中京テレビのドローンスクール「そらメディア」、三重・津商業高校で特別授業(2025年2月20日)
- Aoba-BBT、「新・教育論」特設サイトで大前研一学長の講義動画を無料公開(2025年2月20日)
- COMPASS、小学館と連携した「探究学習プログラム」の無償利用受付を開始(2025年2月20日)
- RKKCS、日本No.1小学生プログラマーが誕生「Tech Kids Grand Prix 2024」に初協賛(2025年2月20日)
- ガールスカウト日本連盟、ロボット作りと半導体技術体験でSTEAM教育 奈良県で初開催(2025年2月20日)
- LoiLo、「ロイロノート・スクール」の新機能体験イベント3月12日無料開催(2025年2月20日)
- メイツ、中高一貫校専門個別指導塾WAYSが春期講習オンラインセミナーを28日開催(2025年2月20日)
- 科学技術振興機構、AI×ロボットの研究成果を発信「ムーンショット目標3 公開シンポジウム2025」3月開催(2025年2月20日)
- 兵庫県立篠山鳳鳴高校、1・2年生の探究発表会「探究Day」3月6日に開催(2025年2月20日)