2023年7月27日
早稲田大学、高校教職員向け「何から始める?高校生等へのアントレプレナーシップ教育」8月開催
早稲田大学は、高校教職員を主に対象としたイベント「何から始める?高校生等へのアントレプレナーシップ教育 -全国先進事例共有シンポジウムとネットワーキング-」を8月5日に開催する。
アントレプレナーシップとは、急激な社会環境の変化を受容し、新たな価値を生み出していく精神のこと。同イベントへの参加を通じて、高校の教職員が、①アントレプレナーシップ教育(以下、アントレ教育)の必要性・重要性を理解する、②アントレ教育とは何かを知る、③アントレ教育の一歩を踏み出せるようになることを目的とする。
午前の部では、基調講演として微細藻類ユーグレナの食用屋外大量培養に世界で初めて成功したユーグレナ代表取締役社長の出雲 充氏が、起業までの経験を振り返りながら、高校生、高校教員に向けたメッセージを伝える。午後の部では、先進的な取組を行っている高校の校長、教員らが集い、パネルディスカッション、ポスター発表を行う。アントレ教育の取組事例、知見を共有し、これからアントレ教育を始めたい高校教員との交流の時間も設ける。また、アントレ教育のノウハウや教育経験がなくても負担なく、アントレ教育の一歩を踏み出せるよう、GTIEの大学、企業、各種団体が提供可能なアントレ教育コンテンツやプログラムの情報も提供する。
開催概要
開催日時:8月5日10時30分~17時(10時開場)
開催方法:会場とオンラインのハイブリッド開催
会場 早稲田大学 リサーチイノベーションセンター(121号館)
コマツ100周年記念ホール
オンライン Zoom使用
対象:アントレ教育を提供している高校教職員、これからアントレ教育を提供したいと考えている高校教職員、アントレ教育に興味関心を持つ高校教職員、自治体、民間企業等
参加費:無料 ※要事前登録
参加申込
*申込締切8月4日15時
関連URL
最新ニュース
- 漢検協会とベネッセ、初コラボ 進研ゼミ会員の小・中学生が選ぶ「今年の漢字」(2024年12月13日)
- AI型ドリル搭載教材「ラインズeライブラリアドバンス」が「高知家まなびばこ」とデータ連携開始(2024年12月13日)
- コドモン、広島県三原市の保育所等13施設にICTサービス「CoDMON」導入(2024年12月13日)
- 陸前高田市、返済不要の給付型奨学金事業の資金調達で1600万円の目標金額達成(2024年12月13日)
- ライフイズテック、中高生向け「ライフイズテック スプリングキャンプ2025」春休み開催(2024年12月13日)
- サイバー大学、「Times Higher Education Online Learning Rankings 2024」でブロンズ評価を獲得(2024年12月13日)
- プログラミングスクール受講生で最も多い年代は20代、平均年齢は33.8歳=「 CloudInt」調べ=(2024年12月13日)
- 不登校・行き渋りの子どもがいる親1000名へのアンケート調査 =サイボウズ ソーシャルデザインラボ調べ=(2024年12月13日)
- 大阪大学、デジタル学生証・教職員証の提供を2025年1月にスタート(2024年12月13日)
- 「デジタルハリウッドSTUDIO」STUDIO渋谷、AIクリエイティブデザイン講座を開講(2024年12月13日)