- トップ
- 企業・教材・サービス
- 自習学習支援アプリ「Rakumon」、UI/UXの大幅改善で月間質問投稿数1万件突破
2023年8月21日
自習学習支援アプリ「Rakumon」、UI/UXの大幅改善で月間質問投稿数1万件突破
ラクモンは18日、自習学習支援質問アプリ「Rakumon」のUI/UXが大幅に改善し、月間質問投稿数が1万件を突破したと発表した。
Rakumonは、小中高生・大学受験生が分からない問題や解説がもほしい問題を、いつでもどこでもスマホやタブレットから投稿できるアプリ。難関国公立大学や有名私立大学などに通う現役生・大学院生・卒業生、プロの家庭教師や塾講師経験者が在籍しており、サービス開始以来、登録生徒ユーザーは5万5000人を超え、毎月の質問登録数が1万件を超えるコミュニティに成長しているという。
今回のリリースでユーザー体験を大幅に改善し、よりチャットが楽しく初対面の相手でも緊張することなく質問のやりとりが可能になったほか、質問文のテンプレートを利用できるようになったことで、質問投稿の質が向上し、講師からも的確な回答が得られるようになった。また、1つの質問あたり4枚まで画像投稿が可能となり、複雑で難しい問題も質問しやすくなった。
関連URL
最新ニュース
- イマドキの高校生、卒業祝いで欲しいものTOP3は「パソコン」「お金」「財布」=渋谷トレンドリサーチ調べ=(2025年2月20日)
- 中京テレビのドローンスクール「そらメディア」、三重・津商業高校で特別授業(2025年2月20日)
- Aoba-BBT、「新・教育論」特設サイトで大前研一学長の講義動画を無料公開(2025年2月20日)
- COMPASS、小学館と連携した「探究学習プログラム」の無償利用受付を開始(2025年2月20日)
- RKKCS、日本No.1小学生プログラマーが誕生「Tech Kids Grand Prix 2024」に初協賛(2025年2月20日)
- ガールスカウト日本連盟、ロボット作りと半導体技術体験でSTEAM教育 奈良県で初開催(2025年2月20日)
- LoiLo、「ロイロノート・スクール」の新機能体験イベント3月12日無料開催(2025年2月20日)
- メイツ、中高一貫校専門個別指導塾WAYSが春期講習オンラインセミナーを28日開催(2025年2月20日)
- 科学技術振興機構、AI×ロボットの研究成果を発信「ムーンショット目標3 公開シンポジウム2025」3月開催(2025年2月20日)
- 兵庫県立篠山鳳鳴高校、1・2年生の探究発表会「探究Day」3月6日に開催(2025年2月20日)