- トップ
- 企業・教材・サービス
- One Terrace、国際学生管理システム「WSDB」で「日本語熟達度証明書」が出力可能に
2023年8月23日
One Terrace、国際学生管理システム「WSDB」で「日本語熟達度証明書」が出力可能に
One Terraceは21日、同社が販売する国際学生管理システム「WSDB」で、文化庁の文化審議会国語分科会にて取りまとめられた「日本語教育の参照枠」に準拠した証明書「日本語熟達度証明書」が8月23日から出力可能になると発表した。
5月26日、日本語学校の認定制度や日本語教師の国家資格化等を盛り込んだ「日本語教育機関認定法」が参院本会議で可決、成立した。2024年4月に施行予定であり、日本語教育の質の向上を目指す動きが国全体で強まっている。
日本語学校は、現在法務省から認定を受けている。しかし、新法の施行に伴い2024年から日本語教育機関は文部科学省の認定を受けることになるため、教育の質の向上がさらに求められると捉えている。
そこで、「WSDB」では審議会の報告書で使用されている「熟達度」の概念を踏まえ、留学生の日本語運用能力を可視化する「日本語熟達度証明書」の出力を可能にした。
熟達度証明書では、教育機関が登録した現在の学習者の言語活動別熟達度をグラフにすることができる。これにより、学習者が視覚的に現状の能力を把握できる。
さらに、熟達度の履歴を載せることで、学習者自身に成長を実感させ、自立学習を促せる。CEFRの2018年補遺版に基づき、言語活動を5つに分類し、それぞれのレベルを11段階評価できる。
今回の参照枠対応は第1弾リリースであり、すでに日本語教育の参照枠やCEFRに基づいた成績評価をしている教育機関は、「WSDB」から言語熟達度の履歴を含んだ証明書が出力できるようになる。
また、現在の成績証明書から変更を考えている教育機関は、現状の成績の付け方をしながら移行のタイミングを図ることができるという。
「WSDB」では今後、Can-do評価から熟達度が自動判定される機能の実装を検討しているという。
関連URL
最新ニュース
- 4割を超える保護者が短期海外留学で「オンライン留学を選択しても良い」と回答=Nisai Japan調べ=(2024年12月10日)
- 弘前大学附属病院とむつ総合病院、共同でオンライン診療を本格始動(2024年12月10日)
- Classi、関西学院高等部主催の「中・高生 探究の集い」を3年連続で後援(2024年12月10日)
- 大阪芸術大学 デザイン学科×三井不動産、産学連携プロジェクトが開催中(2024年12月10日)
- Gakken、天体観測デビュー「学研の科学 天体望遠鏡~宇宙観測 超入門キット~」発売(2024年12月10日)
- エクシード、小学校低学年向け「Roblox入門」教材をリリース(2024年12月10日)
- 「Red Bull Basement 2024」のWorld Final を東京で開催、優勝はフィリピン代表(2024年12月10日)
- REDEE、学びのワークショップで「AI画像生成体験」を開催(2024年12月10日)
- オンライン学習プラットフォーム「MEキャンパス」、オープンキャンパス開催(2024年12月10日)
- プロッセル、「高専ビジネスコンテストin鈴鹿高専2024」開催日を1月に延期(2024年12月10日)