- トップ
- 企業・教材・サービス
- ネイティブキャンプ英会話、「オンライン英会話No.1記念特設サイト」を公開
2023年8月28日
ネイティブキャンプ英会話、「オンライン英会話No.1記念特設サイト」を公開
ネイティブキャンプは、同社が運営するオンライン英会話サービス「ネイティブキャンプ英会話」が、セイシン総研が実施したアンケート調査で「オンライン英会話No.1」を獲得したのを記念して、2000万回以上再生されたCM動画や会員からのお祝いメッセージを掲載した特設サイトを公開した。
同調査は、セイシン総研が、「オンライン英会話」でのGoogle検索上位10社(日本企業)を対象に、今年5月29日に実施したもので、ネイティブキャンプ英会話は「会員数」「講師数」「教材数」「価格」など7項目で1位を獲得した。
ネイティブキャンプ英会話は、ネイティブスピーカーとのレッスンを回数無制限・予約不要で受講できるオンライン英会話サービスで、140万人以上の英語学習者が利用。
24時間365日レッスン可能、世界130カ国の講師、話し放題・聞き放題・読み放題・書き放題、パソコン・スマホ・タブレットでどこからでもレッスン可能、カランメソッド正式提携校、1980円のファミリープラン―といった特色がある。
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.380 日本体育大学柏高校 中村亮介 先生(前編)を公開(2023年10月4日)
- すららネット、教育の今と未来を考える「FORUM 2023」18日から4日間オンライン開催(2023年10月4日)
- 24年新入社員研修「ChatGPT」研修を予定している企業は約5割 =WHITE調べ=(2023年10月4日)
- 入社1年以内に習得したいスキル1位は「専門スキル」=ジェイック調べ=(2023年10月4日)
- 20代の身に付けたいスキルは「AI・ChatGPT」より「Webマーケティング」=WEBMARKS調べ=(2023年10月4日)
- ICT教材「すららドリル」、福井・高浜町の小中学生700人が利用を開始(2023年10月4日)
- すららネット、足利市が「デジタル田園都市国家構想交付金」で「すららドリル」導入(2023年10月4日)
- Another works×徳島・那賀町、「複業人材活用の実証実験」で3人の登用を決定(2023年10月4日)
- ミラボ、香川県小豆島町で子育て支援アプリ「小豆島町こどもとおとなの健康ナビ」提供開始(2023年10月4日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が長野県塩尻市で提供を開始(2023年10月4日)