- トップ
- 企業・教材・サービス
- 凸版印刷、2案件で第17回キッズデザイン賞を受賞
2023年9月26日
凸版印刷、2案件で第17回キッズデザイン賞を受賞
凸版印刷は25日、メタバースを活用して熊本城の魅力を体感できる文化財教育プログラム「PLAY CASTLE!!~お城で遊ぼう~」と、小中学生向けデジタル学習サービス「navima」の2案件で、キッズデザイン賞(子どもたちの創造性と未来を拓くデザイン部門)を受賞したと発表した。
「PLAY CASTLE!!~お城で遊ぼう~」では3Dデータを活用して熊本城をメタバース上に再現。参加者はアバターを操作し、城内を自由に巡りながら、ゲームを通じて熊本城について学ぶことができる。デジタルテクノロジーによってたくさんの子どもたちが熊本城を遊び場にし、文化財を通して地域への理解を育むことをコンセプトとしている。
「navima」は、小中学校の主要5教科を対象に、子どもたちが自主的に学べるよう個別最適化されたドリルと協働学習支援ツールを備えたデジタル学習サービス。子ども一人ひとりに合った問題を誤答分析により自動出願し、解説や解説動画を使って一人で解き進める力を支援する。またドリルだけの学習にとどまらず、自分の意見の発信やクラスメイトの解答確認・評価を協働学習支援ツールで実現し、さまざまな考え方に触れ、学びを深めることに役立つ。さらに、教員は学習履歴を個人・クラス単位で確認し、課題の配信や採点ができるため、授業内外の作業の効率化を実現する。
関連URL
最新ニュース
- 「TDXラジオ」Teacher’s [Shift]新年度スペシャル を公開(2025年4月7日)
- 「THE日本大学ランキング2025」 発表 東北大学が5回連続で総合1位(2025年4月7日)
- 偏差値50以上の私大合格者、60.9%が参考書の利用は「選抜型学習法」=武田塾調べ=(2025年4月7日)
- COMPASS、経産省「探究・校務改革支援補助金」の実証自治体・学校を募集(2025年4月7日)
- 高校教師の8割以上が食生活は学力に影響すると思っている=PECOFREE調べ=(2025年4月7日)
- 新年度、新たに勉強を始めようと考えている人は6割 =MS-Japan調べ=(2025年4月7日)
- 2025年版 新小学1年生の「将来就きたい職業」、親の「就かせたい職業」 =クラレ調べ=(2025年4月7日)
- Z世代 71%は「前職在職中」に転職活動を開始 =Medivoke調べ=(2025年4月7日)
- monoAI technology、姫路市と連携し2Dメタバース「ZEP」を活用した学習プラットフォームを提供開始(2025年4月7日)
- 芝浦工業大学、新入生の女子比率が27.8%に 過去最高を更新(2025年4月7日)