1. トップ
  2. イベント・セミナー
  3. 日本10Xデザイン協会、新しい学びの形を考える「教師のための10X勉強会」受付開始

2023年10月18日

日本10Xデザイン協会、新しい学びの形を考える「教師のための10X勉強会」受付開始

日本10Xデザイン協会は、教師のためのコミュニティ「教師のための10X勉強会」の参加を受け付けている。

1人1台端末やクラウドを授業や校務で利用する中で、さらなる効果的な活用法、他校の活用情報を知りたいという多くの先生の声にこたえ、クラウドツールを使った 新しい学びの形・校務の形を一緒に考えていく。

教師同士が直接やりとりをしながら新しいアイデアを出し合うオンライン ミーティングは、毎月第一金曜日に開催。(初回のみ 第二金曜日に開催)

新しい発想でクラウドを活用し、積極的に配信している教師から取り組み事例の共有も予定している。

また、教員同士のコミュニティ専用のグループチャットも開設。月に一度のオンラインミーティングの時間以外でも、メンバーの教員同士でコミュニケーションをとることができる。

参加は、協会会員、非会員とも無料で、初回「10Xミーティング」は、11月10日(金)19:00-20:00に開催する。

詳細 

申込

関連URL

日本10Xデザイン協会 

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
Benesse (小・中学校教育関係者限定!)途中参加・退席自由 現校教師による実践事例も紹介! 「学びたい!」があふれ出す授業の作り方 ウェビナー 参加無料 第一部は池上彰氏による特別講演! 「学ぶ」と自分の世界が広がる 7/22 Tue 18:00~ お申し込みはこちら
ユーバー株式会社

アーカイブ

  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス