- トップ
- STEM・プログラミング
- 中高生向けアプリ開発コンテスト「アプリ甲子園2023」、優勝者などを決定
2023年10月24日
中高生向けアプリ開発コンテスト「アプリ甲子園2023」、優勝者などを決定
アプリ甲子園実行委員会(主催:ライフイズテック、丸井グループ)は、全国の中高生を対象にしたスマホ向けアプリ開発コンテスト「アプリ甲子園2023」の決勝大会を10月22日に開催し、優勝者などを決定した。
決勝大会では、「企画力×技術力」をもとに厳正なる審査を実施。その結果、開発部門の優勝は、高校2年生の本田輝さんによる、新しい音楽体験をテーマにしたアプリ「WaveSync」に決定。「WaveSync」は、すれ違った人が聞いている曲を検知して、アプリ内でその曲を聴けるもので、街中や会話から新しい曲と出会えるように設計されている。
また、準優勝は高校3年生の伊藤汰海さんによるカラオケ愛好者向けの新しいアプリ「Karalog」、第3位は高校3年生の髙島晟輔さん、田中優希さん、梅田航太郎さんの3人による勉強時間を効率的にサポートするアプリ「myPOMO」が受賞した。
決勝大会では、2次予選を勝ち抜いたファイナリスト10組が公開プレゼンテーションを行い、様々な分野で活躍する審査員がアプリの企画力を審査。端末上で実際にアプリを操作したり、ソースコードを確認しながら実装力を採点し、優秀な作品を選出した。
また、昨年からスタートした協賛企業からの課題を受け、テクノロジーの力を使って解決できるアイデアを企画書形式で募集する「アイデア部門」の表彰式も実施したほか、幕間企画として、QuizKnock須貝駿貴氏とエンジニアfalcon氏による「QuizKnockスペシャルトークセッション」も開催し、アイデア部門に提出された作品を深掘りした。
「アプリ甲子園」は、次世代を担う若手クリエーターの発掘と健全な育成支援を目的に、2011年から開催している中高生向けのアプリ・サービス開発コンテスト。「君のクリエイティブを世界に解き放つ」をテーマに、全国の中高生が開発したスマホ向けアプリ・Webアプリを広く募集し、企画力と技術力の観点から優秀な作品を選出・表彰している。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)