1. トップ
  2. 学校・団体
  3. 全国の高専生が競うビジネスコンテスト「DCON2024」の1次審査結果を発表

2023年11月2日

全国の高専生が競うビジネスコンテスト「DCON2024」の1次審査結果を発表

日本ディープラーニング協会と国立高専機構が主催する、全国の高専生が事業性を競うビジネスコンテスト「DCON2024」は1日、1次審査(書類審査)を通過した31高専・60チームを発表した。

今大会は、2023年大会の1.5倍以上、過去最多となる全72チームがエントリー。地域の特産品や1次産業に付加価値を創出するアイディア、ストレスや睡眠不足といった現代病の解決、事故防止への挑戦など「よりよい社会」をつくるために技術を活用する作品が多くみられた。

文章生成や画像生成AIを活用した新たな事業プランの提案もあり、AIベンチャー経営者である1一次審査員は、「すぐにでも事業化できそうな提案があった」と講評。

海外からも、モンゴルにある3つの高専から8チームのエントリーがあり、うち5チームが1次審査を通過。遊牧民特有の家畜管理への課題や、国特有の社会課題に対する事業プランが提案され、ユニークなアイディアが注目を集めた。

1次審査を通過した60チームは、約2カ月の期間でプロトタイプ制作を行い、説明資料とデモ動画を提出する2次審査(2024年1月26日)に進む。

選考は事業経験豊富なメンターが担当し、2次審査通過チームは、メンターと共に本選(最終審査会)に向けて、プレゼンテーション資料の作成や準備をする。DCON実行委員会事務局が、制作に必要な計算資源やプラットフォーム、制作費などの各種補助を行う。

2次審査を通過したチームは、メンターの指導を受けてビジネスプランの磨き上げに取り組み、本選(最終審査会)でのプレゼンテーション(2024年5月10・11日)に挑む。技術審査の評点と、プレゼンテーション審査を加味し、ベンチャーキャピタリスト審査員が決める企業評価額によって最優秀賞が決まる。

「1次審査通過チーム」(全60チーム

関連URL

「DCON2024」

日本ディープラーニング協会

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
ユーバー株式会社

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス