2023年11月14日
国際高等学校、生徒による学校運営を目指す「生徒カウンシル」が本格活動
次世代を担うグローバルリーダーの育成を目指す国際高等学校(全寮制)は13日、「生徒カウンシル」が10月中旬から本格始動したことを明らかにした。
生徒カウンシルは、生徒が主体となって学校運営を行うための制度で、現在5つの異なる分野を担うカウンシルが存在する。カウンシルメンバーは10月初旬に選挙によって選ばれ、それぞれの分野でより良い学校生活・寮生活を実現するために活動している。
アート・カウンシル、放課後カウンシル、寮カウンシル、ウェルビーイング・カウンシル、ハウスリーダー・カウンシルがあり、全校生徒の声の収集、改善案の提示、学校・寮での行事企画と学校への提案など、生徒主体の学校運営を実現するための重要な役割を果たしている。
特色深いのはハウスリーダー・カウンシルで、全校生徒が学年をまたいだ4つのハウスと呼ばれるグループに所属しており、ハウスリーダーとは各ハウスを取りまとめる生徒を指す。同校の多くの行事や学習活動はハウス対抗のポイントと密接に結びついているため、ハウスリーダー・カウンシルは運動会などの多くの学校行事の企画運営を担っている。
現在16カ国から生徒が集まる同校では、多様な考え方やバックグラウンドを持つ生徒がともに学んでおり、生徒が学校運営に積極的に関わるカウンシル制度により、他者の意見に耳を傾け、問題解決方法や改善案を話し合い、実践する機会を提供している。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)