2024年4月10日
約7割が新生活のタイミングで心や体の変化による生理痛・PMSなどを経験 =mederi調べ
オンラインピル診療サービス「mederi Pill」を展開するmederiは9日、ユーザーの女性を対象に新生活に関する意識調査を実施した結果を公表した。
調査はmederi Pillのユーザーを対象に3月22日~25日に行われ、857名から回答を得た。それによると、9割以上が、環境や生活が大きく変化するタイミングで体や心の変化を感じた経験があり、約5割が体と心の両方の変化を感じたと答えた。
約7割が生理痛やPMS、生理不順などの生理トラブルが悪化した経験があると回答。生理トラブルが悪化したタイミングは「社会人になった時」が最も多く、「高校入学」「転職した時」と続いた。新生活に体や心を整えるケア方法として想起されるのは「食生活の見直し」が最も多く、次いで「低用量ピルの服用」「健康サプリや健康ドリンク」となった。
また、新生活を機に新たに取り組みたいことは、1位「仕事/勉強」2位「美容」に次いで、3位「食生活の見直し」や4位「運動習慣をつける」、5位「心身の不調改善」が挙げられた。
関連URL
最新ニュース
- 学校で不要だと思う校則&生徒会長に推薦したい芸能人TOP10!=渋谷トレンドリサーチ調べ=(2025年1月23日)
- 受験生の約7割は受験うつを経験!?受験期間は心の健康に要注意=徳志会調べ=(2025年1月23日)
- さいたま市、「第4回Digi田(デジでん)甲子園」本選に出場(2025年1月23日)
- デジタルハリウッド、高岡龍谷高等学校にDXハイスクール予算で教育支援を開始(2025年1月23日)
- Minecraftカップ本第2弾『マインクラフトたてもの・まちづくりBOOK』が発売(2025年1月23日)
- 「高専ワイヤレステックコンテスト2024」、本選大会進出の9チームが決定(2025年1月23日)
- paiza、生成AIを活用した新感覚プログラミングゲームを無料公開(2025年1月23日)
- キズキ、無料オンラインイベント「受験の『もしも』に負けないために親が知るべき準備のアレコレ」24日開催(2025年1月23日)
- NIJIN、【日本vsジョージア】小中学生がマインクラフト国際コンテスト開催(2025年1月23日)
- LINEみらい財団、「2025年度版GIGAワークブック活用セミナー」2月18日開催(2025年1月23日)