2024年5月7日
アドミッション、「カナダSTEAMキャンプ」を7月21日から2つのグループで開催
アドミッションは1日、小中高生たちを対象とした「カナダSTEAM(スティーム)キャンプ2024」を7月21日から2つのグループにわけて開催すると発表した。参加者を募集している。
長年にわたるバレエや芸術分野でのカナダ留学の実績と子どもたちの国際的な教育と成長を支援してきた経験をもとに、カナダならではの多彩なプログラムで質の高いSTEAM教育を日本の子どもたちに提供したいと考え企画したもの。
「カナダSTEAMキャンプ」は子どもたちの創造力を発揮させることによる問題解決能力を高めるだけでなく、カナダの子どもたちと交流しながら楽しく学ぶことでグローバルな感覚を養い、未来の選択肢を広げ人生を豊かにすることを願っているという。
開催概要
開催期間:
・第1グループ 7月21日(日)~8月4日(日)
・第2グループ 8月4日(日)~8月18日(日)
対象年齢:小・中・高校生対象(10歳~17歳)
受入機関:アルバータ州カルガリー市「Root 2 STEM」
内容:STEAMレッスンと英会話。恐竜博物館、バンフ国立公園への遠足
滞在方法:ホームステイ(1家庭2~3名)
費用:
・プログラム費用 約46万円
・プログラム手配料 小学生22万2000円、中学生19万8000円、高校生17万6000円
<オンライン説明会概要>
開催日程:5月12日(日)・19日(日)・26日(日)、6月2日(日)・9日(日)・16日(日)
14:00~15:00
オンライン説明会:オンライン(Zoom)
申込フォーム
*「説明会参加希望」と「希望日程」を書いてエントリーする
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)