1. トップ
  2. 学校・団体
  3. NTT×早稲田大、「地球愛」ビジョン共有型共同研究の始動

2024年6月7日

NTT×早稲田大、「地球愛」ビジョン共有型共同研究の始動

日本電信電話(NTT)は5日、、早稲田大学と、「地球愛」の醸成とサステナブルな社会を実現するため地球環境・エネルギー・食・スポーツ/健康の分野で新たな価値の創出をめざしたビジョン共有型共同研究を始動したことを発表した。

同研究は、「守りのサステナビリティ」と「攻めのサステナビリティ」の二軸を起点として、4つの研究テーマで行う。これまでの両者共同研究にはない、各専門分野の垣根を越え、両者横串を通した文理融合の体制で推進する。

4つの研究テーマは、「人・社会・地球を大切にする世界」「国際的紛争や戦争がない世界」「楽しさがあふれ心が豊かになるスポーツ・健康の世界」「食べる楽しさが地球の幸せにつながる世界」。

早稲田大学はグローバルリサーチセンター(GRC)のもと、オール早稲田の研究組織で、NTTは7つの研究所が参加した共同研究を実施する。

同共同研究は、3年間実施し初年度は研究内容の具体化と基礎検討、2年目は技術検証、3年目は社会実装に向けた実証を行る。また、共同研究を通じて得られた成果は研究のみに留まることなく、NTTグループを中心に社会実装を進めていく。

共同研究の体制

■早稲田大学
カーボンニュートラル社会研究教育センター
スポーツ科学研究センター
スマート社会技術融合研究機構
グリーン・コンピューティング・システム研究機構
ナノ・ライフ創新研究機構
データ科学センター
ビジネス・ファイナンス研究センター、産業経営研究所
現代政治経済研究所
理工学術院総合研究所
教育・総合科学学術院 等

■NTT
NTT人間情報研究所
NTT社会情報研究所
NTTコンピュータ&データサイエンス研究所
NTTネットワークサービスシステム研究所
NTT宇宙環境エネルギー研究所
NTTコミュニケーション科学基礎研究所
NTT物性科学基礎研究所

関連URL

日本電信電話(NTT)

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
AIRobot-NEWS AI・ロボットニュース

アーカイブ

  • 無線通信可視化・安定化ソリューション Tbridge
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス