2024年6月14日
日本数学検定協会、「データサイエンス数学ストラテジスト」中級の公式テキスト発行
日本数学検定協会は、「データサイエンス数学ストラテジスト」中級の公式テキストを、6月17日に発行する。
同書は「データサイエンス数学ストラテジスト」中級相当の重要テーマを学習し、同資格試験の問題を解くために必要な考え方を身につけ、さらにはデータサイエンス力の向上を図る。
資格試験の4つの学習分野「①基礎的な数学」「②機械学習系数学」「③アルゴリズム系数学」「④ビジネス系数学」に対し、「第1章 数学基礎」「第2章 機械学習・深層学習」「第3章 アルゴリズム関連」「第4章 ビジネス数学」の構成で、各分野をわかりやすく解説しているという。
発行は日経BPからで、定価は2310円(税込)。上級の公式テキストは、秋以降に発行する予定。
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.439 五所川原市立五所川原小学校 前多昌顕 先生(前編)を公開(2025年1月22日)
- ココドコロ、静岡県バーチャルスクールの取り組み内でオンラインカウンセリング開始(2025年1月22日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が三重県鈴鹿市で提供開始(2025年1月22日)
- 2026年卒大学生 12月のインターンシップ・仕事体験の参加率は56.1% =マイナビ調べ=(2025年1月22日)
- 大学1・2年時にキャリアの方向性が決まっている学生は40.8% =マイナビ調べ=(2025年1月22日)
- 「成人の日調査」20歳になったZ世代が「なりたい大人像」とは?=MERY調べ=(2025年1月22日)
- ZEN大学、JASRACとの連携講座「ネット時代の著作権」2026年度に開講(2025年1月22日)
- AI教材「atama+」、広島工大が全学部の入学前教育で活用(2025年1月22日)
- ポリグロッツ、「レシピー for School」が立命館大学薬学部の入学前教育に導入(2025年1月22日)
- Reignite Entertainment、プロeスポーツチームと東北学院大学eスポーツサークルが提携開始(2025年1月22日)