2024年6月20日
横浜市、子育て応援アプリ「パマトコ」WEB版を7月1日にリリース
横浜市デジタル統括本部は18日、子育て応援アプリ「パマトコ」(WEB版)を7月1日にリリースすると発表した。
「パマトコ」は、自治体ならではの情報・機能を一つに集約したアプリ。スマホ一つで子育てに関する手続や情報収集などが可能。名称は“パパ、ママ、と、こどもたち。ヨコハマで、トコトコと。「親も子どももトコトコとスムーズに子育てできるまち 横浜」という思いが込められている。
「パマトコ」概要
公開日時:7月1日(月)8:00
特徴:
①オンライン申請により区役所に出向く必要性の削減
②区民まつりや区役所で実施する両親教室などイベント・お役立ち情報の掲載
③公園や保育所、地域子育て支援拠点など子育てに役立つ施設情報の検索が可能
④子どもの成長記録や予防接種スケジューラを搭載した電子母子健康手帳機能
関連URL
最新ニュース
- TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.204 福島県立相馬支援学校 稲田 健実 先生(後編)を公開(2025年1月20日)
- プログラミング未経験からITエンジニアへ転職、約8割が「良かった」と回答 =インタースペース調べ=(2025年1月20日)
- おこづかいをもらっている小中学生は約8割 =ニフティ調べ=(2025年1月20日)
- お年玉は何歳まで?親の34.7%が「高校卒業まで」と回答=NEXER&青山ラジュボークリニック調べ=(2025年1月20日)
- オンライン大学卒業生、採用業務経験者の約4割が「積極的に採用したい」と回答=サイバー大学調べ=(2025年1月20日)
- ソニー教育財団、2024年度「教育助成論文」入選発表(2025年1月20日)
- 家庭環境に悩む子どもとその親、93.8%が「進路希望に差異あり」=第3の家族調べ=(2025年1月20日)
- FIRST Japan 、6~16歳対象「ロボット/STEAM競技会」のスポンサーを募集(2025年1月20日)
- 「日本eスポーツアワード2024」、年間最優秀eスポーツプレイヤー賞を発表(2025年1月20日)
- エクシード、教室で作ったゲームでRobloxの面白さと可能性を体験(2025年1月20日)