2024年7月3日
iTeachers TV Vol.416 千葉明徳学園 梅澤俊秀 先生(前編)を公開
iTeachersとiTeachers Academyは3日、iTeachers TV Vol.416 千葉明徳学園 梅澤俊秀 先生による「教師になって46年。社会科教師から情報科教師への転身(前編)」を公開した。
教師として46年目を迎えた今、2024年度から情報の授業を担当することになった。社会科の教師を45年やってきて、「いまさら情報科の教師?」と思われるが。なぜそういう思いに至ったのかを前編で話す。これまで学校のICT化に関わってきた梅澤先生自身の思いについて伝える。
梅澤先生は、1979年、千葉明徳高等学校に社会科教師として就職。2011年に教頭職を拝命。その後副校長。2021年度から学園全体のICT推進に関わる。現在は学園全体のICTに関わりながら高校(情報)と短大の授業(情報系)も担当している。
後半のコーナーは、千葉県立市川工業高等学校 片岡伸一 先生の「手軽に情報収集・情報発信 『note』の活用」。
片岡先生は、少年時代からPC6001やX1に触れ、PC98、DOS/Vを経て、大学の技術支援担当時からHP200LX、Palm、Windows CE等の携帯端末の教育環境への導入を模索。iPadを発売日の翌週より授業に導入し、現在では、iPadとCloud環境を効果的に活用する校内システムを研究。専門は経営工学。AFP(日本FP協会認定)。
□ 教師になって46年。社会科教師から情報科教師への転身(前編)
最新ニュース
- 2025年度(令和7年度)大学入学共通テスト 問題・回答速報・解説サイト情報サイト情報(ベネッセ/駿台・東進・河合塾・朝日新聞・中日進学ナビ)(2025年1月11日)
- 教育ネット、徳島県立全学校に「おたすけ学校AI」を実証導入(2025年1月10日)
- コドモン、岩手県奥州市の保育所7施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年1月10日)
- 約4割の学生が「5社以上」のインターンシップなどに参加 =学情調べ=(2025年1月10日)
- タイパ・コスパの高い「オンライン学習塾」が共働き家庭の支えに =オンライン指導塾そら塾調べ=(2025年1月10日)
- 受験は親にとっても大きな挑戦、受験生の負担を気遣う親が行う「見えない応援」とは =ジョンソン調べ=(2025年1月10日)
- リスキリング支援サービス「Reskilling Camp」、企業におけるリスキリング施策の実態調査(2025年1月10日)
- 社会構想大学院大学、「教育CIO養成課程」を2月に開講 ICTを活用した教育改革のリーダーを育成(2025年1月10日)
- アイディア高等学院、「個性に合わせた能力向上」をめざした教育を開始(2025年1月10日)
- 三信電気、日建学院の出席確認システムに顔認証の仕組みを導入(2025年1月10日)