2024年7月16日
JMAM、教員の悩み・働き方改革をサポート「先生の学び応援コミュニティ」正式リリース
日本能率協会マネジメントセンター(JMAM)は11日、NOLTYプランナーズと、教員のためのコミュニティサイト「先生の学び応援コミュニティ」を正式リリースすることを発表した。
同コミュニティでは社会人教育のノウハウを持つJMAMと「NOLTYスコラ プログラム」等の提供で学校との繋がりを持つNOLTYプランナーズのシナジーを発揮し、教員の成長や働き方改革のサポートに取り組む。
「NOLTYスコラ プログラム」とは、独自のノウハウを詰め込んだ「スコラ手帳」を活用し、自己管理力や自己肯定感を育む中学校・高等学校向けプログラム。
「先生の学び応援コミュニティ」は、教員が匿名で気軽に業務に役立つ情報を提供したり、悩みや自分の仕事の工夫を共有したりすることで、教員同士が学び合えるコミュニティ。生徒たちへの指導方法や話し方のコツなど、具体的な情報交換や相談が行えるほか、現在の社会情勢やAIの使い方等、教員一人ひとりが知りたいこと、学びたいことに合わせたコンテンツが提供されている。
また、有識者のセミナー等の開催も随時予定しており、さまざまな課題を解決するヒントを得ることができる場として活用できる。
「先生の学び応援コミュニティ」概要
対象者 : 全国の小学校・中学校・高校の教員
登録料 : 無料
登録方法: サイト内でメールアドレス、ニックネーム等を登録
主な内容:
①トークルーム
・働き方改革(先生同士の交流で、日々の悩みや働き方に関する工夫・ノウハウを共有)
・校種別(小学校・中学校・高校の各校種ごとの悩みに合わせて交流)
②会員限定セミナー・イベント
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)