2024年9月3日
チエル、GIGA端末の今を考える「チエルマガジンセミナー2024年秋冬」9月29日開催
チエルは、「チエルマガジンセミナー2024年秋冬 ~全国学力・学習状況調査から見えてきたGIGA端末活用の今 多様性に対応した学びを保障して誰一人取り残さない授業へ~」を、9月29日に開催する。
本セミナーではチエルマガジン最新号の誌面に登場した教員を迎え、最新事例を対談形式でより深掘りして紹介する。
今回は2023年度・2024年度と2年続けてリーディングDXスクールに指定され、教育委員会と二人三脚で「子供主導」の授業へ改善を進めている川崎市立南河原小学校と、「毎日の端末持ち帰り」および「学校サイト」を両輪にGIGAスクール構想を展開している石川県能美市教育委員会の取り組みを届ける。
本セミナーを通じて教員はICT活用をベースに、どのように授業力を向上させていくか、また教育委員会や管理職は何をすべきかのヒントを伝える。教員になりたい学生の参加も歓迎だという
本セミナーにて紹介する記事は、2024年9月17日発行のチエルマガジン2024年秋冬号に掲載されている。チエルマガジンの無料定期配送は、学校の教職員、教育委員会、教員志望の学生が対象。
開催概要
開催日程:2024年9月29日(日) 11時00分〜12時00分
開催場所:ウェビナー形式
参加対象:
・都道府県及び市区町村の教育委員会
・全国の学校現場の教員
・教員志望者の学生
参加費 無料(事前登録制)
参加申込
*申し込みはセミナー当日の午前9時まで受け付けている。
関連URL
最新ニュース
- すららネット、EDIX東京(23日~25日)で実践者が語るブース内セミナーを開催(2025年4月18日)
- 総務省統計局、「社会人のためのデータサイエンス入門」受講者の募集開始(2025年4月18日)
- ユーフォリア、静岡県掛川市の地域クラブを運営・設置する地域団体が「Sgrum」採用(2025年4月18日)
- 豊中市とメリル、生成AIを活用した子育て相談チャットボット構築等の協定を締結(2025年4月18日)
- ノーススター、子どものオンライン診療アプリ「キッズドクター」が北海道鹿部町と連携開始(2025年4月18日)
- ランドセルの中身、3割以上の小学生が「最大1kg以上持ち歩く」=土屋鞄製造所調べ=(2025年4月18日)
- 子どもに最も期待していることは「良い進学先」と「良い企業」 =ウィザス調べ=(2025年4月18日)
- TAO、国士舘大学が世界標準モデルの入試システム「TAO」を採用(2025年4月18日)
- ディー・エヌ・ケー、eスポーツ高等学院が今年度の超入学式を20日挙行(2025年4月18日)
- 静岡大学、「令和9年度入試」から革新的な総合型選抜「アチーバー人材入試」を実施(2025年4月18日)