- トップ
- 企業・教材・サービス
- MetaMoJi、リアルタイム学習支援サービス「MetaMoJi ClassRoom 3」販売開始
2024年10月16日
MetaMoJi、リアルタイム学習支援サービス「MetaMoJi ClassRoom 3」販売開始
MetaMoJiは15日、リアルタイム学習支援サービス「MetaMoJi ClassRoom 3」の販売を開始した。GIGAスクール構想第2期で必要となる指導法、学習法に対応した学習支援ソフトを新規開発した。
GIGAスクール構想第2期では、端末活用が日常化し、自主学習や探究学習といった学習者主体の個別最適な学びが充実していくとともに、友達と遠隔で協働的に学び、教師は学習状況を見守り伴走する教育環境が求められる。
同社では、GIGAスクール構想第1期の課題を解決し、第2期の新しい学びに適した製品として、あらたにMetaMoJi ClassRoom 3を開発した。現行商品のリアルタイム性と書き味の良さ、基本機能はそのまま引き継ぎ、新機能の追加とWebアプリケーションとしての操作性を最適化している。
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.441 桐光学園 中・高 樋田健嗣 先生(前編)を公開(2025年2月5日)
- PAY ROUTE、学校集金の不正利用が急増 現金集金不要の部活動集金サービス「スクウる。」(2025年2月5日)
- FCE×中種子町学習情報センター、教員の生成AI活用に関する実証事業開始(2025年2月5日)
- NTTPC、幸手市教委と連携し「教員の働き方DX」に挑む実証実験を開始(2025年2月5日)
- コドモン、神奈川県湯河原町の保育所4施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月5日)
- 久朋舎、eスポーツ高等学院の「カゴシマeスタジアム」を4月20日に開校(2025年2月5日)
- 木村情報技術、みずほPayPayドーム約45個分もの広大な福岡大学のキャンパスをメタバースに再現(2025年2月5日)
- SEプラス、遊んで学べるICTかるたを名古屋市立平田小学校へ寄贈(2025年2月5日)
- 「サイバー大学 IT・ビジネスセミナー 生成AI時代のビジネス戦略」21日開催(2025年2月5日)
- 栄光、ロボット&プログラミング教室「栄光ロボットアカデミー」で春の特別講座開講(2025年2月5日)