2024年11月6日
ジョルダン、熊本市が児童の登下校時に「HAZARD Buster」使った実証実験を開始
ジョルダンは1日、ALL LINKAGEと、熊本市がGIGAスクール構想により導入している児童のLTE対応のタブレット内に登下校時の安全対策を強化するため、危機管理・安否確認システム「HAZARD Buster」を提供することを発表した。
共働き世帯の増加により、児童の登下校の安全対策が課題となる中、熊本市では不審者事案が増加してきている。熊本市では、児童を危険から守るため、保護者・学校・地域の目が行き届かない「見守りの空白地帯」といわれる登下校の時間帯に、児童が所有しているタブレット端末を活用した安全対策強化の有効性を計る実証実験を行うため、危機管理・安否確認システム「HAZARD Buster」を導入することになった。
ジョルダンの開発した従業員の危機管理・安否確認システム「HAZARD Buster」には、GPSやGIS(地理情報システム)を活用した、「お知らせ配信」「安否確認」「移動履歴の確認」などの機能がある。この機能を活用して、保護者・学校が登下校時の児童の移動履歴をリアルタイムに近い形で視認できる仕組みを「HAZARD Buster」で提供し、児童が安心して登下校できる環境を整えるという。
実証実験の概要
期間:11月1日~2025年2月28日(予定)
協力校:熊本市内小学校4校
内容:
・学校側が設定した時間間隔で、児童の位置情報を端末から定期的に取得する
・パソコン管理者画面から児童の位置情報を確認する
・緊急時に児童の現在地情報を強制的に取得する
・学校到着・帰宅時に、保護者・学校に通知する(帰宅時の通知機能は今後追加予定)
・熊本県・熊本市のオープンデータを活用して、危険情報等を配信する
関連URL
最新ニュース
- ココドコロ、静岡県バーチャルスクールの取り組み内でオンラインカウンセリング開始(2025年1月22日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が三重県鈴鹿市で提供開始(2025年1月22日)
- 2026年卒大学生 12月のインターンシップ・仕事体験の参加率は56.1% =マイナビ調べ=(2025年1月22日)
- 大学1・2年時にキャリアの方向性が決まっている学生は40.8% =マイナビ調べ=(2025年1月22日)
- 「成人の日調査」20歳になったZ世代が「なりたい大人像」とは?=MERY調べ=(2025年1月22日)
- ZEN大学、JASRACとの連携講座「ネット時代の著作権」2026年度に開講(2025年1月22日)
- AI教材「atama+」、広島工大が全学部の入学前教育で活用(2025年1月22日)
- ポリグロッツ、「レシピー for School」が立命館大学薬学部の入学前教育に導入(2025年1月22日)
- Reignite Entertainment、プロeスポーツチームと東北学院大学eスポーツサークルが提携開始(2025年1月22日)
- 小学生向け「ナレッジタイピング」for school版、新機能「ランキングスタジアム」追加(2025年1月22日)