- トップ
- 企業・教材・サービス
- リコー、文教・自治体・流通市場などに向け「RICOH セルフコピーパッケージ」発売
2024年11月14日
リコー、文教・自治体・流通市場などに向け「RICOH セルフコピーパッケージ」発売
リコーは12日、「RICOH セルフコピーパッケージ」を11月29日に発売することを発表した。
「RICOH セルフコピーパッケージ」は、主に学校や図書館などに設置されているセルフコピー機用のサービス。キャッシュレス決済やインターネットプリントの機能を実装するソフトウェア、レシートプリンターやQRコードを読み取るカメラユニットなどのハードウェアをパッケージ化しており、ニーズに合わせて使用する機能を選択することができる。
新サービスの導入により、セルフコピー機の利用者はQRコード決済や交通系電子マネー決済を利用することが可能になる。インターネットプリントは事前のユーザー登録やプリンタードライバーの設定が不要で、PCやスマートフォンからのプリント出力を簡単に行える。
またマニュアルなしで操作できるよう、セルフコピー機専用のユーザーインターフェースを用意している。これらの機能により利便性が向上し、利用者はより気軽にセルフコピー機を利用できる。管理者向け機能も強化しており、売上管理や柔軟な単価設定、多彩なレシート設定が可能。
セルフコピー機の主な設置先となる大学・専門学校などの文教市場、役所や図書館などの自治体市場、スーパーなどの流通市場、シェアオフィスやレンタルオフィスなどの不動産市場において、利用者の利便性向上による施設や店舗の利用者増加、さらにキャッシュレス決済の利用による両替等の現金取り扱いの手間軽減やコスト削減、管理機能強化による業務効率化に貢献する。
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)