- トップ
- 企業・教材・サービス
- 東京個別指導学院、脳科学に基づく「勉強用BGM動画」2作品などを公開
2024年12月11日
東京個別指導学院、脳科学に基づく「勉強用BGM動画」2作品などを公開
ベネッセグループの東京個別指導学院は10日、脳科学に基づく勉強用BGM動画「STUDY DJ」2作品と、15秒のWeb CM「いっしょなら、乗り越えられそう。」4作品を公開した。
「STUDY DJ」 は、「脳科学に基づいて制作・選曲した勉強のパフォーマンスが上がる音楽」と、「SNSで注目を集めるイラストレーター(絵師)による作画」を組み合わせており、東京個別指導学院・関西個別指導学院の教室ならではの雰囲気を感じながら、効率的に勉強を進められる動画コンテンツ。
動画で使用しているBGMは、「ポモドーロ・テクニック」をもとに3つのゾーンで構成。それぞれのゾーンで使用する楽曲は、書籍「すごい音楽脳」(すばる舎、著者:宮崎敦子/Dr.DJ. ATSUKO)で示された脳科学的根拠を参照し、著者の許諾を得て制作した。
「ポモドーロ・テクニック」とは、コンサルタントで起業家のフランチェスコ・シリロ氏が提唱する時間管理術で、ひとつのタスクを「25分集中+5分休憩」を1セットとして取り組むことで、生産性の改善が期待される。
一方、作画は、ソーシャルメディア(SNS)で若い世代のフォロワーに支持されている人気イラストレーター「NAKAKI PANTZ」(ナカキパンツ)氏と「526」(こじろー)氏が担当。書き下ろしによる完全オリジナルイラストで、まったく異なる個性を持つ2人が、東京個別指導学院・関西個別指導学院ならではの生徒と講師の姿を再現した。
また、Web CM4作品は、「勉強のプレッシャーや不安の中でがんばる生徒」と「生徒の気持ちに寄り添い、ともに乗り越えたいと考える講師」との関係性を、「いっしょなら、乗り越えられそう。」という共通メッセージで表現している。
Web CMの概要
①「いっしょなら、乗り越えられそう。〜選んだ先生〜篇」
公開日:12月3日(火)
詳細
②「いっしょなら、乗り越えられそう。〜超勉強モード〜篇」
公開日:12月3日(火)
詳細
③「いっしょなら、乗り越えられそう。〜なんでも相談〜篇」
公開日:12月10日(火)
詳細
④「いっしょなら、乗り越えられそう。〜自分のペースで〜篇」
公開日:12月10日(火)
詳細
関連
「脳科学に基づく勉強用BGM」①STUDY DJ_001「25分集中+5分休憩×4セット」
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)