1. トップ
  2. イベント・セミナー
  3. 電算システム、オンラインセミナー「『複線型・一斉型』の授業が丸わかり」22日開催

2025年2月5日

電算システム、オンラインセミナー「『複線型・一斉型』の授業が丸わかり」22日開催

電算システムは、オンラインセミナー「『複線型・一斉型』の授業が丸わかり ~教育データの活用で子ども一人ひとりの学びを見える化~」を2月22日に開催する。

学校現場では、汎用的な教育クラウドと1人1台端末を活用した教育データの利活用に期待が高まっている。例えば、子どもたちによる端末の操作から、これまで気づかなかったことを発見したり、指導を改善したりするヒントを得られ、教育の質的向上につながるといった声が聞かれるようになっている。

今回のセミナーでは、教育データの利活用の協力者会議の専門委員を務める東京学芸大学教授の高橋純氏を迎え、子どもたち一人ひとりのデータを確認する意義を再確認する。また、現場で教育データの利活用に取り組む愛知県・春日井市の実践者を迎え、さまざまな角度から学びの様子をデータで捉えることの意味について考えていく。

セミナー概要

開催日時:2月22日(土)10:45~12:00
開催形式:オンライン
参加費:無料

詳細・申込

関連URL

電算システム

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
株式会社TENTO

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス