1. トップ
  2. 企業・教材・サービス
  3. LINEヤフー、内田洋行の学校向け学習eポータル「L-Gate」と機能連携を開始

2025年2月14日

LINEヤフー、内田洋行の学校向け学習eポータル「L-Gate」と機能連携を開始

LINEヤフーは12日、「LINEスクール 連絡帳」と、内田洋行の学校向け学習eポータル「L-Gate」の機能連携を開始した。

「LINEスクール 連絡帳」は、学校と保護者の連絡が「LINE公式アカウント」を通じて行える、学校向けにカスタマイズされた基本機能無料の連絡サービス。

「L-Gate」は、児童・生徒、先生が使用するPCやタブレット向けに内田洋行が提供している学習eポータル。文部科学省CBTシステム(MEXCBT)や様々な学習コンテンツやツールと連携し、日々の健康観察や学習履歴の可視化などにも活用されている。

「LINEスクール 連絡帳」が、「L-Gate」の「名簿連携」「SSO(シングルサインオン)」機能に対応。「L-Gate」に登録された児童・生徒の名簿情報が、自動で「LINEスクール 連絡帳」に連携できるようになるほか、教育委員会などの学校設置者や教員はGIGAスクール構想で整備されたアカウントで「LINEスクール 連絡帳」が利用可能になる。

学習eポータル「L-Gate」と、「LINEスクール 連絡帳」の連携に料金はかからず、「LINEスクール 連絡帳」は、学校と保護者のコミュニケーションに必要な基本機能を無料で利用でき、機能が充実した有料プランも、2026年3月31日までは無償で利用できる。

関連URL

「LINEスクール 連絡帳」

「L-Gate」

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
ユーバー株式会社

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス