1. トップ
  2. データ・資料
  3. 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=

2025年2月21日

8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=

学情は19日、2026年3月卒業(修了)予定の大学生・大学院生を対象に実施した「キャリア形成」についての調査結果を発表した。

それによると、キャリア形成について、8割以上の学生が「キャリアを自身で形成したい」としている。

「自分で決めたほうが、責任感を持って業務に取り組めると思う」「基本的には自身で選択したいが、企業からの打診が希望と合致している場合は受け入れたい」「自分だけでは視野が狭くなってしまいそうなので、上司や先輩からの意見も取り入れたい」といった声が上がりました。

異動希望申請など、希望するキャリアの実現を支援する制度がある企業は、「志望度が上がる」と回答した学生も9割に迫る。

「自身の適性や能力を活かして仕事をしたい」「転職をせずに自律的なキャリア形成ができる企業は魅力的だと思う」「希望するキャリアの実現に向けて、経験を積める環境で働きたい」といった声が寄せられた。

関連URL

学情

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
株式会社TENTO

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス