- トップ
- 企業・教材・サービス
- E-inkパネル搭載の13.3インチ大型Androidタブレット「Boox Max3」発売
2019年10月8日
E-inkパネル搭載の13.3インチ大型Androidタブレット「Boox Max3」発売
SKTは7日、Onyx Internatinal社のAndroidタブレット「Boox Max3」を、本店とAmazon・Yahooショッピングの各店舗で発売開始した。価格は、8万9800円(税抜)。
「Boox Max3」は、Google Playが使えるE-Inkを搭載した13.3インチの大型タブレットで、前回の「Boox Max2 Pro」から大幅に進化。学校やビジネスの現場でも、様々な用途として使用できる仕様になっているという。
サイズ309.8×227.8×6.8mm、重さ490gと、Max2 Proよりも10%ほど薄く軽くなった。ペンの形状も大きくなって握りやすい三角形に変更、長時間使用しても疲れにくい。
オクタコア&2gHzで動作するCPUに変更。これにより各種アプリを高速に動作させることができるようになった。
また、回転機能をステータスバーから呼び出すことができ、Kindleなどの電子書籍アプリを見開き表示で表示させることも手軽に行える。
Type-Cから充電はQC(クイックチャージ)3.0に対応。4300mAhの大型バッテリーを2.5時間で急速充電できる。デュアルマイク及びデュアルスピーカーになり、音声認識で入力する際も適切に聞き取る。(音声認識は現状、英語と中国語だけ)
さらに、指紋認証機能を搭載。pinコードの設定後、指紋を登録してロック解除が手軽に行える。
HDMIセカンドモニタ機能は、従来のノーマルモード、スピードモード、A2モードに加えて、ウェブサイトなどの閲覧に優れたXモードを搭載。画面の状態に応じて、より適正に表示できるようになった。
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)