- トップ
- STEM・プログラミング
- シャープ、ロボホン活用した小学校向け「AI教育プログラム実証授業」を実施
2020年2月10日
シャープ、ロボホン活用した小学校向け「AI教育プログラム実証授業」を実施
シャープは、同社のコミュニケーションロボット「RoBoHoN(ロボホン)」を活用した小学校向けAI(人工知能)教育プログラムを新たに開発し、2月10日~3月4日まで、東京・小金井市立前原小学校で実証授業を行う。
実証授業第1弾の今回は、同市立前原小学校の5年生を対象に全5回を予定。授業では、ブロック状のオブジェクトの組み合わせで、ロボホンの動作や対話プログラムを作成できるソフトウェア「ブラウザ型プログラミングツール」を使用する。
グーグルのディープラーニングフレームワーク「TensorFlow Lite」を同ソフトに組み込むことで、ロボホンのカメラ機能を使ったAI画像認識(ディープラーニング解析)が体験できる。
児童は、自身の表情や特定の物体などをロボホンのカメラで連続撮影し、同ソフトに学習させる。これにより、類似の画像をロボホンのカメラで認識させると、特定の返答や動作をするプログラムが作成できる。
また、一連のプログラム作成体験を通して、AIについての理解を深めるとともに、児童自身がAIの利点や課題を考える機会を提供する。
「実証授業」実施概要
実証日程:2月10日(月)~3月4日(水)
実証場所:東京都小金井市立前原小学校[東京都小金井市前原町3-4-22]
使用機器:「RoBoHoN」<SR-03M-Y>、「ブラウザ型プログラミングツール」<SR-B04AT>、プログラム作成用パソコン(各16セット)
監修:松田 孝(MAZDA Incredible Lab代表/前原小学校・前校長)
詳細
関連URL
最新ニュース
- 【医学部受験×予備校】予備校費用の総額は500万円以上が約4割 =キョーイク調べ=(2025年1月6日)
- 日本大学、経済学部の入学前教育でAI教材「atama+」を活用(2025年1月6日)
- 月刊先端教育、特集「2025年の人材育成 AI活用のスキルで成長を加速」2月号を発売(2025年1月6日)
- 2024年度「放射線教材コンテスト」及び「放射線授業事例コンテスト」受賞作品決定(2025年1月6日)
- 高校生対象「シンギュラリティバトルクエスト2025」世界大会 大阪・関西万博で開催決定(2025年1月6日)
- TechBowl、プロダクト開発の”全工程”を学ぶ「プロダクト開発 Railway」提供開始(2025年1月6日)
- 全国ICT教育首長協議会、GIGA第2期成功へ「全国ICT教育首長サミット」17日開催(2025年1月6日)
- 音楽鑑賞振興財団、「ONKAN インターネットセミナー2024」第3回を動画配信で開催(2025年1月6日)
- TAC、【教員採用試験】オンラインセミナー「面接入門」19日開催(2025年1月6日)
- C&R社、「クイズに答えながら楽しく学ぼう! ~クリスのランチタイム英語」全2回開催(2025年1月6日)